リクナビ

【技術・生産設備】会社を支える技術を学ぶ!1day仕事体験

太陽誘電ケミカルテクノロジー株式会社|半導体・電子機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【理系学生限定】選考なし対面イベント ~技術部門の先輩社員も参加する貴重なイベント~ *大学の専攻がどこのフィールドで活かし方を知りたい方へ! *ミライをつくる仕事を体感できる1日です *関係者のみ入れる新工場を見学できる *交通費支給あり! *昼食は社員食堂を体験利用! 【実施プログラム】 制服を着て社員の気持ちを味わいながら、 新しく建設した工場を是非見学してください。 お昼は社員食堂を体験利用もできます。 また、表面処理技術(めっき)に関する 技術体験を実施いたします。 ***お越しいただく工場は関係者以外 立ち入り禁止の場所であり、貴重な体験が できます。*** 【タイムスケジュール】 10:00~10:45 業界・会社説明 10:45~11:15 工場見学 11:15~12:00 昼食~社員食堂を体験~ 12:00~13:00 ワーク 13:00~13:30 技術職の役割とは?メッキって何?(技術の仕事理解) 13:40~14:00 スマートファクトリー化の取組み(生産技術の仕事理解) 14:10~14:50 メッキの可能性について(技術体験) 14:55~15:25 若手社員との座談会 15:25~16:00 まとめ ※昼食について※ アレルギーが気になる方は昼食をご持参ください -------------------- 【太陽誘電ケミカルテクノロジーについて】 電子部品の需要は 爆発的に増えていくことが予想されており、 そこから今後のミライをつくる。 それを最先端の表面処理技術(めっき) というノウハウで支えている会社、それが 「太陽誘電ケミカルテクノロジー」です。

開催地

群馬県藤岡市本動堂927-1 太陽誘電ケミカルテクノロジー株式会社 本社工場 【交通手段】 交通手段 「道の駅ららん藤岡」より車で7分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 *理系学部対象 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし/交通費全額支給 ※領収書必須 ※交通費の支給は公共交通機関の 利用に限ります。 ※遠方の学生に限り宿泊費を支給 いたします。(社内規定による)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 追って担当よりご連絡いたします。 ご質問などございましたら、 お気軽にお問合せください。 【問い合わせ先】 TEL: 0274-40-7000

開催概要

  • 群馬県

  • 2025年9月・10月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人々に感動や笑いを届けたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
情熱を持って仕事に取り組む
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : fdeb35a218392a7e

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

群馬県