リクナビ

【東京】現場の危険発見チャレンジ!【9月×WEB】

JESCOホールディングス株式会社|建設・修理・メンテナンスサービス、通信・インターネット、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 =========================== ~過去参加学生の声~ ・web開催ながら、現場のことをよく知ることが出来た。 ・施工管理の業務内容や現場の雰囲気がわかった。 ・業界について、わかりやすく学べた。 ・社員の方がとてもフレンドリーに対応してくれた。 ・現場で働く社員の生の声が聞けて良かった。 =========================== 【プログラム詳細】 14:00~17:00(3H) ・オリエンテーション 参加者自己紹介 ・業界説明 建設業界の「構造と内容」「現状と展望」 電気工事業・電気通信工事業の「内容」「現状と展望」 こうした業界で働くことの「意味と価値」 JESCOグループの紹介 ・施工管理職 体験 ~危険予知(KY)活動~ 施工管理職の「4大管理」、原価、工程、品質、安全管理の内、「安全」について、現場に潜む危険を洗い出し、具体的にどう対処していくか、実際の現場で行われる「危険予知活動」を疑似体験。 ・施工管理職 理解 動画や写真資料をもとに、仕事内容について補足説明。 ・アンケート =========================== 【JESCOホールディングスについて】 JESCOホールディングス株式会社は、電気・通信設備工事を通じて社会インフラを支える総合エンジニアリング企業です。 5G基地局や再生可能エネルギー、防災無線、高速道路ETCなど多彩なプロジェクトに対応し、設計から施工・保守まで一貫して手がける技術力が強み。 国内外で活躍できるフィールドがあり、特にベトナムでは国家プロジェクトにも参画。社員の成長を重視した研修制度や福利厚生も充実しており、 若手が挑戦しやすい環境が整っています。 採用実績校 青森中央学院大学、青山学院大学、秋田大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山科学技術専門学校、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢工業大学、金沢大学、関西大学、神田外語大学、関東学院大学、北里大学、近畿大学、国立音楽大学、群馬県立前橋産業技術専門校、慶應義塾大学、工学院大学、工学院大学大学院、神戸女学院大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、芝浦工業大学、首都大学東京、湘南工科大学、信州大学、成蹊大学、創価女子短期大学、大正大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉大学、中央情報大学校、中央大学、帝京大学、天理大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京大学、東京電機大学、東京電子専門学校、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋英和女学院大学、東洋大学、徳島大学、豊橋技術科学大学、長崎総合科学大学、長崎大学大学院、二松学舎大学、日本工学院専門学校、日本工業大学、日本女子大学、日本大学、日本電子専門学校、福井工業大学、法政大学、北海学園大学、北海道情報大学、武蔵野大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、明星大学、目白大学、ものつくり大学、桃山学院大学、山梨学院大学、読売理工医療福祉専門学校、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学 ■大学・短期大学 青山学院大学、青山学院女子短期大学、青森中央学院大学、茨城大学、宇都宮大学、岡山大学、大阪電気通信大学、大阪工業大学、大阪産業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、神田外語大学、関東学院大学、北里大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸女子大学、国士舘大学、駒澤大学、国立音楽大学、相模女子大学、芝浦工業大学、首都大学東京、湘南工科大学、信州大学、成蹊大学、創価女子短期大学、大正大学、大東文化大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、電気通信大学、天理大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東京理科大学、東京理科大学諏訪短期大学、徳島大学、豊橋技術科学大学、長崎総合科学大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、福井工業大学、法政大学、北海学園大学、北海道情報大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、目白大学、明星大学、桃山学院大学、ものつくり大学、山梨学院大学、立正大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、秋田大学 ■大学院 大阪大学大学院、京都市立芸術大学大学院、岐阜大学大学院、千葉大学大学院、千葉工業大学大学院、日本大学大学院、日本経済大学大学院、福井工業大学大学院、法政大学大学院、工学院大学大学院、長崎大学大学院 ■専門学校 大原学園、東京スクールオブビジネス、東京電子専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、日本理工情報専門学校、HAL東京、読売理工医療福祉専門学校、群馬県立前橋産業技術専門校

開催地

オンライン JESCOホールディングス株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 理系対象 ・インフラを支える仕事に興味がある方 ・建設業界に興味がある方 ・電気や通信など、設備工事に興味がある方 ・施工管理に興味がある方

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー方法】 エントリー(応募)は、この画面にある青色の「エントリー画面へ行く」を押していただき、 次の画面で内容をご確認いただいたうえで再度青色のボタンを押していただくことで可能です。 ※エントリー時にいただく履歴書情報は、選考には使用いたしません。 【エントリー後のフロー】 (1)弊社より日程調整用のURLをメールにてご連絡 (2)日程調整用のURLよりご希望の日程をお申込み ※弊社から申込受付完了のメールをお送りします。 (3)開催の3営業日前より、弊社担当者からメールにて出欠の確認をさせて頂きます。 (4)当日参加 ※参加できなくなった場合は、担当者へ電話またはメールでご連絡ください。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
テクノロジーに携わりたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年9月30日

原稿ID : fd1604cec23b53f3

問題を報告する