リクナビ

【WEB】ヒットの裏側を解明!カー用品“売れ筋ベスト10”

株式会社津田屋|カー用品小売

プログラム内容

プログラム内容 - ー『売れる』には理由がある。ー 自動車業界で実践!「販売×マーケティング」 - 津田屋の業界セミナーでは、 人気カー用品の売れ筋をランキング形式で発表! 参加者のみなさんには、 ベスト10入りの商品を推理して当てる ゲーム形式で体験していただきます。 「学ぶ」と「楽しむ」を両立させた、 津田屋オリジナル業界セミナー。 「ゲーム感覚で学べる業界研究」として、 初めて自動車業界に触れる方にもおすすめです。 あなたの推理力と発想力で、 売れ筋ランキングの頂点を目指してみませんか? お客様の安全で快適なカーライフを サポートすることが私たちの大切な役割。 津田屋の体験プログラムを通して、 業界のイメージが大きく変わるかもしれません。 「クルマに詳しくなくても大丈夫?」 そんな不安があっても問題ありません。 未経験からのチャレンジを、社員みんなで温かくサポートします。 ■実施プログラム(約2時間) <業界まるわかりセミナー> 自動車業界の動向やカー用品市場の トレンドをわかりやすく解説。 「なぜこの商品が人気?」 「どんなお客様が購入するのか?」など、 販売職ならではの視点で説明します。 <売れ筋ランキング当てクイズ> 店舗で実際に売れている商品ベスト10を当ててもらいます。 正解・不正解に関わらず、 各商品の売れる理由や販売戦略を解説。 楽しみながら、マーケティング思考や お客様ニーズの理解が深まります。 ・気になることはなんでも質問OK!社風もリアルに知れる♪ ・友人と一緒に参加もOK! プログラムを通して、じっくり業界のこと、 津田屋のことを知ってくださいね。 ■こんな方におすすめ ・業界研究を始めたばかりで、まずは楽しく学びたい方 ・接客・販売やカーケアに興味がある方 ・マーケティングや商品の売れ行きの裏側に興味がある方 ・ゲーム感覚で楽しく就活のヒントを得たい方 ■本プログラムで得られること ・ゲーム感覚で業界の動きや売れ筋商品を学べる ・「売れる理由」を通して、販売職やマーケティングの視点が身につく ・接客・販売業界で求められるお客様目線の考え方を体験できる …など、今後に役立つ内容となっています! ■津田屋が大切にしていること <どんな自分でも受け入れてもらえる安心感> 新卒入社の先輩も「初日からすぐ打ち解けられた」と話すほど、 あたたかい雰囲気が特徴です。 <未経験でも安心のサポート体制> 教育・研修制度が充実しているので、 接客もクルマのことも少しずつ覚えていけます。 <お客様と近い距離で接する楽しさ> 短い会話でも感謝される場面が多く、 人とのつながりを感じられる環境です。 <自分らしさを発揮できる環境> 形式ばった対応ではなく、 一人ひとりの個性やアイデアを大切にしています。 ~SNS・ブログも更新中!~ 津田屋では、「働く+αの楽しさ」をSNSや公式ブログ『津田屋日記』で発信中! 部活動や研修会、社員同士の交流、入社式など 職場の雰囲気や社員同士の関わりをリアルにお届け。 また、現役スタッフのインタビューでは 「入社前の印象と入社後のギャップ」など、ホンネの声も掲載中。 「まだ将来何がしたいか決まっていない」 「接客は好きだけど、車のことはよくわからない」 そんな方も安心して飛び込んでくださいね。 充実のプログラムで、 ぜひ津田屋の“サービスの奥深さ”を体感してください。 “ヒト”で選ばれる会社へ。 津田屋はできるだけたくさんの方にお会いしたいと考えております。 学部学科問わず、どなたでもご参加お待ちしています!

開催地

オンライン 株式会社津田屋

応募資格

応募資格 2027年3月卒業見込みの大学生、大学院生、専門学校生、短大生、高等専門学校生 ※学部学科は問いません

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費・報酬の支給はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いいたします。 エントリーいただいた方に、個別に詳細をご連絡いたします。 友人と一緒に参加してみたいという方もOKです。 ※応募者多数の場合には抽選を行うこともございます。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人々に感動や笑いを届けたい
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視

締切:2025年9月30日

原稿ID : fcbe82b9f199726b

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン