リクナビ

【JAL】自社養成パイロット業務体験(秋)開催予定!

日本航空株式会社|航空運輸・空港運営

プログラム内容

プログラム内容 挑戦は、空の先へ。 航空輸送には、分断を乗り越えて人・モノ・コトをつなぎ、豊かさと希望をもたらす力があります。 日本航空、JALグループは、社会インフラ・ライフラインとしての責務を果たし、 「安全・安心」と「サステナビリティ」を成長のエンジンとして、「JAL Vision 2030」を実現し、 そして多くの人々やさまざまな物が自由に行き交う心はずむ社会・未来において、 「世界で一番選ばれ、愛されるエアライングループ」を目指します。 【体験できる職種】 運航乗務職(自社養成パイロット) 【実施プログラム】 今年は羽田空港施設内での対面と、オンラインの2通りの開催とし、自社養成パイロットのキャリアやパイロットの業務、航空業界について理解を深めていただくためのプログラムをご用意しています。 パイロットの使命感や安全への想い、サステナブルな社会実現のためのパイロットの取り組みについてお伝えし、参加者の皆さんにJALのパイロットとして働く姿をイメージしていただけるような内容です。 また、ノンテクニカルスキルと呼ばれる、操縦の技術ではないパイロットに必要な能力について学んでいただき、安全なフライトを仲間と共に実現する模擬体験の場もご用意しております。 パイロットに興味がある方だけでなく、さまざまな企業研究をされている方にも役立つ内容です。 皆さまのご応募をお待ちしています。 【期間】 秋ターム:2025年7月7日(月)~8月31日(日) 期間内で1日のみ実施となります。 ※上記日程より1日をお選びいただきます。 ※実施日は変更となる可能性がございます。 【内容】 業界/業務紹介、グループワーク ※内容は変更になる場合があります。 【形式】 学部3年以上:対面またはオンライン 学部1、2年生:オンライン ※実施形式は変更となる可能性がございます。

開催地

東京都 東京羽田空港(またはオンライン)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校(専攻科) 【応募資格詳細】 大学生または大学院生、高等専門学校(専攻科)の学生 (学年・専攻・文理不問、ただし短期大学を除く)

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 詳細は弊社マイページご登録後ご案内いたします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年10月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
日本の良さを広めたい
海外と交流したい
情熱を持って仕事に取り組む
グローバル志向が強い
チームワークを重視
日常的に外国語を使用する
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : fc4b9fdc3428283c

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都