リクナビ

【文系歓迎】まちづくりがわかる来社型説明会&座談会

酒井建設株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 【現場リアル見学あり】 社会を支える「建設の仕事」を、見て・話して・感じてみませんか? 文理問わず、まちづくりや地域の暮らしに興味のある方、大歓迎です! ―――――――――――――――――――― 文系OK◆気軽に学べる説明会&先輩座談会 ―――――――――――――――――――― 「建設業界って難しそう…」 そう感じている方にこそ参加してほしい説明会です。 当日は、会社の雰囲気や仕事の流れをわかりやすくご紹介。 文系出身の先輩社員も登場し、「どうやって業界に飛び込んだのか」などリアルな話が聞けます。 現場見学では、普段の生活の“当たり前”を支える仕事を間近で体感できます。 社会の仕組みを知りたい、地域の役に立つ仕事を見てみたい方にぴったりのプログラムです! ━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━ 【実施プログラム】 ・建設業界や会社についてのやさしい紹介 ・「施工管理ってどんな仕事?」をわかりやすく説明 ・リアル現場見学(まちを支える現場を体感) ・先輩社員との座談会 ・Q&Aタイム(就活・業界研究の相談もOK) 【開催日】(毎週金曜日) 10月17日、10月24日、10月31日 11月14日、11月21日、11月28日 12月5日、12月12日、12月19日、12月26日 ※上記日程以外でも、お問い合わせいただければ随時対応可能です。 【時間】 13:00〜16:00 【場所】 酒井建設(株) 本社開催(富山県中新川郡上市町下経田226番地) 【服装】 私服でOK 【応募受付方法】 こちらのサイトからエントリーいただくか、メールまたはお電話にて直接ご応募ください。 メール:miyata-kouki@nifty.com 電話:076-472-0222 採用担当:宮田 ━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━ ■ 酒井建設はどんな会社? ■ 私たちは、富山県上市町を拠点とする総合建設会社です。 富山県内を中心に道路や砂防施設などのインフラ設備から、病院や学校、 工場などの建築工事など、様々なプロジェクトに携わってきました。 創業100年で培われた技術とノウハウは、最先端の人材育成と技術の アップデートを続け、次の100年の物語を描いていきます。 今後も地域の安定的な暮らしを守るため、除雪作業や地域振興事業にも 積極的に取り組み、会社スローガンである“幸せな地域社会をめざして” 成長を続けていきます。 ■ 会社の特徴 ■ 施工管理や建築などの資格に応じた資格手当や、いつでも食べられる 「置き型社食」などの福利厚生があります。 トレーニングジム、ゴルフシミュレーション、シャワールームなどの 社内設備も完備しています。 説明会で詳しくお話できたらと思っています! 当社の説明会にご興味を持っていただきまして、誠にありがとうございました! お会いできるのを楽しみにしております♪

開催地

富山県中新川郡上市町下経田226番地 酒井建設株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 新相ノ木駅出口から徒歩約4分

応募資格

応募資格 2027年3月高専・専門・短大・大学・大学院卒業予定の方 2028年3月高専・専門・短大・大学・大学院卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【応募受付方法】 こちらのサイトからエントリーいただくか、メールまたはお電話にて直接ご応募ください。 メール:miyata-kouki@nifty.com 電話:076-472-0222 採用担当:宮田

開催概要

  • 富山県

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
労務・労働環境をよくしたい
テクノロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : fc10a3c6d514d966

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

富山県