リクナビ

【静岡】物流業界/通関や輸出入業務の体験/先着順・選考なし!

清和海運株式会社|物流・運行管理

プログラム内容

プログラム内容 <清和海運とは?> 静岡県清水港を基盤とした、総合物流企業 ただ、モノを運ぶが物流業ではありません。 モノを運ぶことは物流業者にとっての至上命題ですが、 実は一連の流れの中で様々な工程があり、様々な人が関わっています。 当仕事体験では、1日で輸出入物流・通関・国内物流の講義やワークを通して、 物流業界・清和海運について理解を深めていただきます。 <プログラム内容> ①会社概要説明 ②物流概論 ③輸出入物(講義・ワーク) …お客様の依頼メールをもとに物流手配のスケジュール構築を実施します。 ④通関(講義・ワーク) …実際に使用している分類資料をもとに該当品目を考えていただきます。 ⑤国内物流(講義・ワーク) …より良くモノを運ぶにはどんな方法があるのか? を考えていただきます。 ⑥社員交流会 当日、昼食は弊社でご用意します。 <スケジュール> ・8月26日(火) ・9月 4日(木) ・9月 9日(火) 各回 9:30~16:00で開催します。 <こんな方はぜひ!> ・業務の模擬体験を通して、働くイメージを掴みたい ・じっくり時間をかけて理解を深めたい ・社員と話をしてみたい ・まだどんな仕事に就きたいかわからない、とりあえず業界研究をしたい。

開催地

静岡県静岡県静岡市駿河区森下町1-35 静岡MYタワー 2階 【対面】本社開催(清和海運株式会社) 【交通手段】 交通手段 JR「静岡駅」より徒歩5分

応募資格

応募資格 ・大学/大学院 ・文理不問・全学年全学科

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:支給なし 宿泊費:支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ <各日定員:12名> まずは、リクナビよりエントリーをお願いいたします。 選考なし、先着順での参加となります。

開催概要

  • 静岡県

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
海外と交流したい
冷静に仕事に取り組む
グローバル志向が強い
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:2025年9月30日

原稿ID : f863a8b001ec03ed

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

静岡県