プログラム内容 『エアコンや冷蔵庫など身近な製品の開発設計体験』 静岡事業所で開発設計している製品は、エアコンや冷蔵庫など身近な製品です。 その身近な製品を基に説明をするので、「どのような仕事をしているのか」 「仕事にどのようなやりがいがあるのか」など、具体的なイメージがつきやすいのではないのでしょうか。 仕事体験では、会社概要や事業所紹介に加え、 各分野のワーク(機械構造分野設計ディスカッション/電気電子分野仕事紹介)、 技術者との座談会などをご用意しておりますので、興味のある方はぜひご参加ください! 【こんな方にオススメ】 ・機械・電気電子系を専攻する方 ・ものづくりに興味がある方 ・工場見学で働くイメージを持ちたい方 ・先輩社員の生の声を聞いてみたい方 【実施内容紹介】 ・会社概要説明 ・事業所概要説明 ・工場見学(対面開催時のみ) ・技術者座談会 ・ワーク(機械構造分野設計ディスカッション・電気電子分野仕事紹介) <ワーク内容詳細> 【機械構造分野】 制御基板・制御基板を覆うプラスチック部品図面・板金部品図面・単品部品を組み合わせた アッセンブリ図面に対して設計としてのポイントを検討・ディスカッションする。 【電気電子分野】 空調機の制御設計について仕事内容を紹介。(紹介内容は実施会によって異なります) 【スケジュール】 (WEB開催) 13:00~13:10 受付 13:10~13:35 会社概要、事業所説明 13:35~14:25 技術者担当業務紹介 14:25~15:25 設計体験ワーク(機械構造分野) 15:25~16:25 制御設計体験ワーク(電気電子分野) 16:25~16:30 設計職社員との座談会及び諸連絡 【開催形式】 WEB開催(Teams利用) ※プログラムは変更となる可能性がございます。