リクナビ

11/26(水)コープ共済連先輩職員座談会(WEB)

日本コープ共済生活協同組合連合会|金融取引取扱、金融、生命保険・損害保険・保険サービス

プログラム内容

プログラム内容 ※本コースは応募兼予約受け付けコースとなります。 開催日程が近づきましたら、ご案内メールをメールアドレスにお送りいたしますので、予めスケジュールのご確認をお願い致します。 また、別日程をご希望の場合はページ下部の【この企業の募集一覧】よりご都合の良い日程をお選びください。 私たちコープ共済連は、「CO・OP共済」という保障商品を取り扱う、生協の共済事業を専業とする連合会です。 全国の組合員へ安心をお届けし、組合員のくらしの向上、豊かな社会づくりへの貢献をめざして活動しています。 そして、非営利の組織だからこそ、お客様である組合員のことを考えた仕事をすることができます。 人に喜んでほしい、役に立ちたい!という想いを持つ方は特にやりがいを持って働くことができます。 ┏┓ ┗■♪【WEB開催】先輩職員座談会♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本イベントは、組織や各部署の紹介、実際に働く先輩職員との交流を 2時間のプログラムにギュッと詰め込みました! まずは、コープ共済連がどんな組織なのか、どんな仕事が広がっているのか詳しくご紹介します。 その後、先輩職員のリアルな体験談を聞きながら、働くイメージをつかんでいただきます。 また、座談パートでは、少人数でじっくり話せる時間を2回に分けて設けており、 気になることを直接質問できるチャンスです! コープ共済連の全体像を短時間で理解できるだけでなく、 先輩職員との交流を通じて、働くことをよりリアルに感じることができます♪ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ◆コース名 【WEB開催】先輩職員座談会(WEB) ◆時 間 全日程2時間ほどのプログラムとなります。 詳細は予約画面よりご確認ください。 ◆日 時 順次開催中です! 詳細は弊会より追ってご連絡いたします。 ◆プログラム 1.コープ共済連の組織概要・部署紹介(45分) コープ共済連ってどんな組織?どんな部署があるの? リアルな業務内容や役割をわかりやすく紹介します。 2.座談会(20分×2) 少人数でじっくり話せる座談会。気になることを直接聞けるチャンス! 3.質疑応答 ◆実施場所詳細 WEB開催 【注意事項】 ・WEB(ZOOM)にて開催いたします。 ・オンラインにて開催いたしますので、インターネット接続のある、静かな環境で参加してください。 例:自宅、大学 ・当日はPCでご参加ください。(カメラ付推奨) ・ご予約いただいた方には、1週間程度で弊会のマイページを開設いたします。 事前準備方法などは開催日3営業日前までに、弊会マイページにてご案内いたします。 ・服装は自由です。 ※参加希望者への機会提供のため、ご都合が悪くなった場合には、 必ずご予約のキャンセル処理をお願いいたします。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ご不明な点がございましたら、お手数ですが下記までご連絡をお願い致します。 【日本コープ共済生活協同組合連合会 オープン・カンパニー担当】 TEL:03-6836-1300 Email:coopkyosai_jinji@coopkyosai.coop 【エントリーについて】 エントリー(応募)は、この画面にある青色の「エントリー画面へ行く」を押していただき、次の画面で内容をご確認いただいたうえで再度青色のボタンを押していただくことで可能です。 ※エントリー時にいただく履歴書情報(学生時代に頑張ったこと等)は、選考には使用いたしません。

開催地

オンライン 日本コープ共済生活協同組合連合会

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院

報酬・交通費

報酬・交通費 支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
金融関係に携わりたい
地域貢献に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境
目標に追われず働ける

締切:2025年10月31日

原稿ID : f7ce2efebc14203a

問題を報告する

この企業の募集