プログラム内容 \建設の仕事、見て体感!施工管理体験!/ 「施工管理って理系…?」「現場の雰囲気は?」 疑問に丸ごと答えるリアル体験プログラム! <本当のやりがいを体感してみませんか?> ==================== インフラの未来を支える「管路更生」に注目!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 近年増加する道路陥没の原因の多くは 地中に埋まった下水道管の老朽化。 この社会課題に対し注目されるのが 「管路更生」という技術! 掘り返さずに管の内側から補修・強化を行い 環境負荷を抑えつつインフラを再生します。 当企業は 20年以上前からこの技術に取組み 建設コンサルタントとして 多くの現場を支えてきました。 都市の安全にを守り、 地域貢献・社会貢献にも繋がる仕事です! ==================== 【こんな方におすすめ!】 *ゼネコンや建設コンサルタントに興味あり *建築・土木・空間デザインを学んでいる *インテリアやデザインなどに関心がある *都市の安全に貢献している業界を知りたい *ドローンなどの最新技術に興味がある その他、文系だけどものづくりが好きな方や 業界研究・企業研究に役立つ情報を得たい、 埼玉県内の企業に興味がある、という方も! ==================== 【 実施プログラム 】 *業界・会社説明&「管路更生」紹介 建設業の構造、役割について説明します。 また、下水道管のリニューアル工事である 「管路更生」など最新技術や 社会貢献性の高い仕事についてもご紹介! *昼食 こちらでご用意いたします。 *現場見学(土木or建築) 現場を担当する社員から、工事の詳細や 仕事内容について説明します。 「現場ってこんな感じなんだ!」という リアルが見られますよ! ※本庄市周辺の複数の現場を見学できます。 *測量体験・ICT体験 最新の測量機器やドローンを使って、 施工管理の技術的な側面を体験してみよう! 知識がなくても先輩社員が丁寧に サポートするので安心です! *本社へ帰社後、解散 【開催時間】 10:00~16:00 【服装】 動きやすい服装でお越しください。 【持ち物】 ・筆記用具 ・タオル ==================== 【 真下建設株式会社とは 】 昭和8年創業。90年以上にわたり、 地元・埼玉県北部の「暮らし」と 「安全」を守ってきた総合建設会社です。 ・道路、上下水道、公共施設などの 土木・建築工事 ・古くなった下水道管を壊さず再生する 「更生技術」 ・地震対策や老朽化対応など、 今の時代に必要とされる工事に注力 「地上」と「地下」の両方から、 人々の生活を支える建設会社です。