プログラム内容 ◆◆参加特典◆◆ 参加いただいた方には担当リクルーターがつき、就活をサポートします! 次回イベントに優先的にご案内させていただきます!!!! 【メイテックフィルダーズについて】 東証プライム市場上場グループのの主力企業であるメイテックフィルダーズ。 私たちは、国内最先端メーカー約1,300社のもとで、日本のものづくりを牽引するエンジニア集団です。 自動車、航空宇宙、産業機械、家電、半導体など、多岐にわたる分野で、 あなたの機械・電気の専門知識を活かせるフィールドがここにあります。 この1dayコースでは、実際に最前線で活躍する設計開発エンジニアの仕事を体験し、 未来のキャリアを具体的にイメージできるプログラムをご用意しました。 【実施プログラム】(所要時間:3時間半程度) ◆第一部:ものづくり業界とメイテックフィルダーズ 日本の基幹産業である「ものづくり」の魅力と、その中で弊社が果たす役割、 そして機械・電気系のエンジニアがどのように貢献しているのかをご紹介します。 ◆第二部:設計開発エンジニアの業務内容 機械設計、電気回路設計、制御設計など、具体的な業務内容やプロジェクト事例を通じて、 あなたの学んできた知識がどのように実社会で活かされるのかを深く掘り下げます。 ◆第三部:プロエンジニア仕事体験ワーク 実践的なワークを通じて、当社のエンジニアが日々取り組む課題解決のプロセスを体験。 設計開発の醍醐味とやりがいを実感できます。 【開催方法】 Teamsを使用します。 機械・電気系の知識を活かして、将来「ものづくり」の世界で中核を担いたいと考えている皆さん ぜひご参加ください!理系学生であればどなたでも参加可能です。ご友人とのご応募も大歓迎です。 ============================================= ▼開催日時 10月の平日 13:30~17:00に随時開催中 ※その他、セミナーや仕事体験も予約受付中※ ご都合が合わない場合は、画面下部の 【この企業の募集】 よりご確認ください。 ============================================== 【入社後の研修制度】 ・社内技術研修(664講座) ・新入社員研修(自社施設あり) 技術研修と人間力研修の2部構成で新入社員研修を実施しています。 エンジニアは技術力だけでなく、その技術を実際の職場で活かすために、社会人としての基礎的な能力を身につけることが重要です。 企業理解・ビジネスマナーに加えて、社会人として必要な責任の認識や目的意識の向上を図っています。 【過去参加者の声】 ●大学の講義では教えてもらえない、リアルな話が聞ける充実したイベントでした。(立命館大学学生/2026年参加) ●エンジニアの仕事の内容や心構え、業界の話や就職後のキャリアの話など知りたかったこと、ためになることを多く聞くことができました。(東京電機大学/2026年参加) ●カードゲームを使った体験はリアル感があり、スキルや今まで勉強したことは無駄にはならないのだと感じ、嬉しく思いました。(千葉工業大学/2026年参加) ●エンジニアとして生きていくということを、イメージできました。なにより楽しかったので参加してよかったです。(中央大学/2026年参加)