リクナビ

まちづくりの事業企画立案スキルが⾝につく|フィードバックあり

静岡鉄道株式会社|鉄道、不動産、インフラ・鉱業

プログラム内容

プログラム内容 ゼネラリスト(総合職)は、 静鉄グループの多彩な事業を通して、幅広い人脈を築き、 「ポータブルスキル(どこでも通用する社会人スキル)×静岡エリアの専門性×パーソナリティ-(個性)」を育みながら、あなたが描く、住み続けたくなるまちづくりのために挑戦できる職種です。 ゼネラリストとして、静岡をより『豊かに』、地域の方々の生活を『支える』ために必要な考え方や視点を体感していただくべく、 事業・企画立案型のグループワークをメインとしたプログラムとなっております。 \ご参加いただくことで、以下を得ることができます。/ ・仲間と一緒に一つの考えを作り出す体験 ・事業のプロから、事業立案のノウハウを学ぶ ・就活準備+ビジネスの体験ができる ・先輩社員と話せる \このような方におススメです!/ ・社会人になってからも成長し続けたい! ・まちづくりに興味がある! ・地域貢献、地域活性化に興味がある! ・インフラ業界・鉄道業界に興味がある! 静岡鉄道の事業での挑戦と、挑戦を支える環境を是非この機会に体感してください。 ー ■内容 ◇会社紹介+人事担当者に対する質問会 ◇プロジェクト紹介 静岡鉄道において、挑戦を続ける社員が登壇し、 これまでに実施したプロジェクトの紹介や なぜ、そのような取り組みができたのか、『きっかけ』や『環境』などを お話します! ◇活躍する先輩社員との座談会(若手社員~中堅社員が3-4名程度参加予定) 毎年人気のコンテンツです! 活躍するゼネラリストが複数人参加し、その全員とお話いただけます! 業務内容だけでなく、これまでどんな挑戦をしてきたか聞いてみてください! 静岡鉄道の魅力である「CULTURE」を知っていただけます! ◇事業課題解決ワーク 今回はゼネラリストとして静岡をより『豊かに』、 地域の方々の生活を『支える』ために必要な考え方や視点を体感していただくべく、 事業・企画立案型のワークに挑戦していただきます! テーマは「静岡を”支える”もしくは”豊かにする”企画・事業案を考えよう!」 ワークに進む前に、新規事業に携わった経験のある社員から、 テーマの詳細の説明や、プランニングにおいて大事なポイントを レクチャーさせていただきますので、 『想い』を形にしていくために必要なスキルが身に付く機会となっております! ◇プロフェッショナルからのガチフィードバック! 最後には皆さんの発表に対して、 静岡鉄道にて新規事業など、新たな価値の創造に携わってきた プロフェッショナルからのフィードバックを行います! 挑戦するまちづくりの事業理解を深めつつ、 フィードバックによって、さらに成長を感じていただけます! ◇振り返り ■場所 オンライン(ZoomURLをご参加確定後に別途ご案内いたします) ■時間 10:00~18:00(予定) ■日程 確定次第、ご案内いたします。 ※実施内容は変更になる可能性がありますのでご了承ください。 ※最新の情報はマイページにてご確認いただきますようお願いいたします。 ~過去参加した学生の声~ ・正直、色々な他の企業の就業体験にも参加しましたが、ここまで一つ一つを丁寧にやってくれる企業は御社が初めてでした。 ・就職活動というと硬派なイメージがあるが、お会いした社員の方全員がとてもフレンドリーに接して下さり、就職活動ながら楽しんで参加できました! ・全体を通して、社員さんが良い人ばかりだなという印象を持ちました。今回は鉄道事業について以前より確実に詳しくなれたと思ったのと、静岡鉄道についても詳しくなり、知れば知るほど静岡鉄道という一企業に愛着が湧きました!

開催地

オンライン 静岡鉄道株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらからエントリーをお願いいたします。

会社情報
社名静岡鉄道株式会社
本社所在地静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目14−5
代表者氏名川井 敏行
代表電話番号0542545106
ホームページhttps://www.shizutetsu.co.jp/

開催概要

  • オンライン

  • 2025年8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : f5c24cc23a97e2e9

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン