プログラム内容 【文理OK|モノづくりの“縁の下の力持ち”を体験せよ!】 工場や製造の現場で活躍する、巨大な“天井クレーン”。実は、どのモノづくり工場にもある「見えない必需品」なんです。 そんなニッチで奥深いクレーン業界で、国内トップシェアを誇るのが私たち愛和産業。 老舗専門メーカーとして、企画~製造~メンテナンスまで全て自社で手がけています。 この仕事体験では、まさにその“現場のリアル”に触れてもらいます! 【プログラム】 ■ガイダンス/ペア交流タイム 社員の自己紹介&参加者同士の交流で、楽しく1日スタート! ■業界・製品の解説 クレーンの種類・役割・構造など「普段見えない」モノづくりの世界をのぞいてみよう! ■昼食(会社負担) 先輩社員と一緒にお昼を食べながら、仕事のホンネを聞けるチャンス! ■メンテナンス体験 実際にクレーンを動かしてみよう! 故障箇所を見つけて直す「チーム課題」にも挑戦。 ■まとめ・フィードバック 最後は一人ひとりにフィードバックあり◎ 自分の強みや適性を知るヒントになります! 【こんな方におすすめ】 ✔ メーカー/モノづくり業界に興味がある ✔ チームで課題に挑むのが好き ✔ 社員とざっくばらんに話してみたい ✔ レアな1day仕事体験に行きたい! 【持ち物・服装】 筆記用具・動きやすい服装(私服OK) 文理不問。初めての1day仕事体験でも、クレーンについて知らなくても大丈夫です。 “見えないけど、社会を支える仕事”の魅力を、ぜひご体感ください。 【 過去先輩の参加者の声】 □日常では絶対にできない体験ができて良かった。普通はのぞけないモノづくりを見ることができて興奮しました。また、メンテナンス業務の経験を通して、故障の原因を探すのは苦労するのだということも分かった。 □『報告書』で結果を伝えること、分かりやすく説明をすることなど、難しさもあったが、リアルな仕事を経験できてよかった。この短い期間だけでも上達を感じて楽しかった。 □クレーンを動かし、コツが必要なことが分かった。ベテランの先輩と、素人の自分の違い、圧倒的な差を感じました。300kgの重さのものが、実際に動く様子を見られたこともとても面白かった。 □文系ですが、技術系の仕事に興味があったので参加させていただきました。知識がなくても楽しかったですし、手に職がある強みを感じました。 □近くにある中華料理屋さんが気になると伝えたら、お昼に連れていってもらえたのが嬉しかったです。 □初めての1day仕事体験で緊張していたのですが、社員のみなさんが優しく安心できました。ありがとうございます。自分のペースでコツコツやりたい人にもおすすめできると思いました。