リクナビ

【見て納得】人を大切にする法人のリアルな働き方見学会

社会福祉法人いたるセンター|福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 「自分に合う仕事ってどんなだろう?」 「興味はあるけど、私にもできるかな?」 そんな風に考えているあなたへ。 社会福祉法人いたるセンターのオンライン法人説明会の案内ページへにようこそ! 私たちは、あなたの「好き」や「個性」を活かしながら、地域社会に貢献できる場所です。 まずは気軽にオンライン法人説明会に参加して、私たちや福祉の仕事のリアルを覗いてみませんか? 選考ではありませんので、少しでも興味があれば安心してご参加ください! ⭐法人概要 杉並・目黒・世田谷を中心に、障害のある方、高齢の方、地域の子どもたち、 みんなが自分らしく暮らせるよう、様々なサポートをしています。 「いたるところに、ボーダーレスを。」を合言葉に、 地域に深く根差した福祉サービスで、地域共生社会の実現を目指します。 ⭐プログラム内容(見学会兼説明会/120分) ※本プログラムは「見学会」です。「体験会」をご希望の方は、別コースよりエントリーください。 ・施設見学ツアー: 活気と笑顔あふれる現場で、働く職員の姿を直接確認 ・【社員座談会】入社3年目の先輩が語る、キャリアアップの秘訣 ・【制度改革の裏側】理事長が目指す、「人に選ばれる法人」への取り組み ・個別質問タイム:給与や福利厚生について、何でも聞いてください! ⭐見学可能施設(日程調整の際に希望をお伺いします) ■阿佐谷福祉工房(杉並区/障害者支援) JR中央線・総武線 阿佐ヶ谷駅 徒歩10分 ■目黒本町福祉工房(目黒区/障害者支援) 東急東横線 学芸大学駅 徒歩13分 東急東横線 祐天寺駅 徒歩17分 東急バス 清水バス停留所 徒歩1分 ■イタール成城(世田谷区/障害者支援) 小田急小田原線 成城学園前駅 徒歩14分 ■あけぼの作業所(杉並区/障害者支援) JR中央線、東京メトロ丸の内線 荻窪駅よりバス JR中央線 西荻窪駅よりバス 西武新宿線 上井草駅 徒歩20分 ⭐こんな人におすすめ ・職場の雰囲気や人間関係を重視している方 ・実際に働く人の声を聞いて、キャリアのイメージを掴みたい方 ・長く働き続けられる安定した職場を探している方 ✅私たちの目指す社会 自立と共生を求めて、個性が響き合う、しなやかな社会 ✅私たちの取り組み 障害者支援、高齢者介護、保育、訪問看護、地域貢献活動(SDGs)など ✅「ここがスゴイ!」いたるセンターの強み 都心(杉並・目黒・世田谷)での転勤なし、安心のダブル退職金制度、 資格取得サポート、アート活動を通じた地域貢献など、働くあなたを大切にする仕組みが充実しています。 ✅あなたの仕事内容(生活支援員) 障害のある方の食事や活動サポート、就労支援、生活サポート全般。 地域に寄り添い、利用者様と地域が一体となって豊かな暮らしを送れるよう支える仕事です ✅あなたの活躍フィールド 東京都杉並区・目黒区・世田谷区にある事業所から、 希望や適性に応じて配属(転居を伴う転勤はありません)。 ✅職場のリアル ご利用者様と職員が一体となり、いつも笑顔と活気にあふれています。 地域に深く根差し、住民の方々との交流も盛んです。 今回の見学会兼説明会は、選考とは一切関係ありません。 私たちは、少しでも福祉の仕事やいたるセンターに興味を持ってくれたあなたと、 オープンな場でお話ししたいと思っています。 どんな小さな疑問でも大歓迎!皆さんとお会いできることを楽しみにしています!

開催地

東京都 社会福祉法人いたるセンター 指定会場(杉並区・目黒区・世田谷区)

応募資格

応募資格 ・2027年3月卒業見込みの方 (4年制大学、大学院、短大、専門学校、高等専門学校) ・2028年3月卒業見込みの方 (4年制大学、大学院、短大、専門学校、高等専門学校) ・2029年3月卒業見込みの方 (4年制大学、大学院、短大、専門学校、高等専門学校) を対象としています。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 1.リクナビよりエントリー(仮受付) まずはリクナビの「エントリー」ボタンからご応募ください。 2.エントリー(仮受付)受付完了の自動配信メール エントリー完了後、ご登録のメールアドレス宛に、 **【仮受付】社会福祉法人いたるセンター(新卒採用リクナビ2027)**というメールが届きます。 受信ボックスをご確認ください。(※迷惑メールフォルダに入る場合もございます) 3.担当者より「日程調整」メールをお送りします 自動配信メールとは別に、採用担当者より日程調整に関するメールを別途お送りします。 メール本文に複数日程を提示いたしますので、ご希望の日程をご返信ください。 3営業日以内にご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。 4.ご返信いただいた日程で参加が確定、改めて担当者よりご連絡します 皆さんからご返信いただいた日程をもとに、参加日程が確定しましたら、採用担当者より改めて確定のご連絡をいたします。 当日の参加方法やWeb会議ツールのURLなどの詳細も、そのメールにてお伝えいたしますのでご確認ください。 ※本オープン・カンパニーは、採用選考活動とは一切関係ございません。 ※プログラムの内容は、変更となる場合がございます。 最新情報はエントリーいただいた方にご案内いたしますので、必ずご確認ください。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
地域貢献に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
人の成長を支えたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : f508b9e1984603d7

問題を報告する