プログラム内容 《IT業界に"ちょっと興味がある"あなたへ》 「PGって文系でも目指せる職業なの?」 「こういう仕事って、なんだか辛そう…」 「業務以外に、将来の安定性も気になる」 こんな疑問や不安をお持ちの方、必見!! まずは一度、当社の職種理解セミナーに 参加してみませんか? これからの就活に役立つヒントが見つかる、 聞いておいて損はない話を用意しています! 気軽に参加OK!一歩踏み出してみませんか? =================== プログラマーの仕事理解セミナー =================== 【実施プログラム】 ・業界、企業概要 ・PGの仕事内容 <PGの仕事をちょっとご紹介> お客様の問題課題に対し、システム開発の 面から解決策(ソリューション)を提示する いわば「解決策の生みの親」のような存在。 SEと協力しながら、多種多様な開発言語と 確かな技術でソフトウェアを生み出し、 お客様の理想を形にする仕事です。 =================== \ 当社は『エンジニア集団』/ 社員の働きやすさを大切にしています =================== 当社では絶えず人間力を高め 技術を磨き『使う人』にとって最適な システムとサービスを提供することで、 お客様と社会の発展に貢献しています。 一人ひとりが自分の得意技術と スキルを磨きチームの仲間と共に協力して 1つのプロジェクトを進めていく! TSDはそんなイロトリドリなエンジニア 集団を目指し成長を続けています。 <ここもPOINT> ・取手駅から徒歩2分 ・今年リノベーションした綺麗なオフィス ・仕事の相談や意見交換がしやすい環境 ================ 社員インタビュー/T.I(2023年入社) ================ Q.入社後に印象的だった出来事・エピソード  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 初めて担当した案件で 自分がカスタマイズしたプログラムが 正常に動き、テストを突破し、 実際に納品されたときは感慨深かったです。 作ったプログラムがお客様先で 動いているんだと考えると、 ドキドキワクワクします。 Q.TSDの推しポイント!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 何か困っていそうな人がいたら 「どうしたの?」と話しかけに行く人が とても多く、そんな助け合いの精神が ものすごく素敵だなと思います。