リクナビ

【文理不問】地域と人に寄り添う「聞く力」を活かす仕事体験

株式会社ベイシン|自動車・輸送機器メーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ■プログラム内容 どの職種も「人との信頼関係を大切にする」ことがポイントです。 営業・技術・品質管理といった職種に関して、実際の現場を見学できます。 専門知識がなくても大丈夫。人と関わることが好きで、コツコツと信頼を積み重ねていく仕事に興味がある方にぴったりです。 【営業】既存のお客様からのご相談に丁寧に対応し、価格や納期の調整を行います。新規開拓ではなく、長くお付き合いするスタイルです。 【技術管理】プラスチック製品の金型を調整し、スムーズな量産体制を整えるお仕事です。コツコツとものづくりに向き合いたい方にぴったり。 【品質管理】製品の品質を守るためのチェックや改善提案を行います。細かいところに気がつく方が活躍できる職種です。 ■こんな人におすすめ 人と話すのは好きだし、聞き役になるのも好き。 相手の話をじっくり聞いて、丁寧に対応するのが得意 コツコツと信頼関係を築いていく仕事がしたい 地元で働きながら、社会に貢献したいと考えている ■株式会社ベイシンのご紹介 静岡県富士市にある株式会社ベイシンは、創業60年以上の歴史を持つプラスチック製品メーカーです。 自動車や家電の部品を中心に、金型製作から成形・組立・検査までを一貫して行っています。 また、当社は複数のメーカーと取引を行い安定した経営を実現しており、 家電と自動車という異なる分野の強みをバランスよく活かした事業展開も行っています。 ■活かせるスタンス・スキル コミュニケーション力(特に「聞く力」や「調整力」) 製造業やものづくりに興味がある気持ち 細かいところに気づける観察力や丁寧さ 地域社会やチームでの協力を大切にする姿勢

開催地

静岡県 富士市 中里2608―34 株式会社ベイシン本社 第一会議室 【交通手段】 交通手段 お車でお越しいただけます。来客者駐車場をご利用ください。電車でお越しの方は最寄り駅(JR東海道本線東田子の浦駅)から送迎もいたします

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費:相談の上、支給いたします 報酬:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらからエントリーをお願いします。 応募から3日以内に担当よりメールで連絡します。

開催概要

  • 静岡県

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
冷静に仕事に取り組む

締切:なし

原稿ID : f408fc693f7efde9

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

静岡県