プログラム内容 埼玉県内で285万人が加入している当組合の働き方について知ることができる説明会を開催します! 保険業界では不可能とされていた、勧誘なしの加入者募集。 掛金が安く保障の多い生命共済は、現在も毎月1万人(件)近い方が加入手続きをされています。 地域に根差した働き方ができる当組合での働き方や特徴を余すことなくお伝えいたします! 【プログラム内容】 1)企業説明(概要、業務内容等) 2)質疑応答 3)アンケート記入 【所要時間】 1時間 【参加時の服装について】 スーツで無くても大丈夫です 【総合職の仕事内容とは】 共済部門:共済商品の加入に関する問い合わせや契約、共済金の請求や支払いに関する業務 管理部門:総務、秘書、財務、人事、広報、企画、法務、情報システムなど 【働きやすさについて】 完全週休2日制、転勤無し 【採用実績校】 学習院女子大学、群馬大学、慶應義塾大学、国学院大学、駒澤大学、埼玉大学、白百合女子大学、成蹊大学、高崎経済大学、大東文化大学、中央大学、東京経済大学、日本女子大学、日本大学、平成国際大学、法政大学、明治大学、立教大学、立正大学、早稲田大学