リクナビ

【東京/子ども/保育】保育士の仕事まるわかり1day仕事体験

社会福祉法人大典福祉会|保育・幼児教育

プログラム内容

プログラム内容 保育士の1日のお仕事を体験できるコースとなっております。 ★プログラム内容 ※現時点での予定ですので変更となる可能性がございます。 保育体験(受け入れ体験、本の読み聞かせ体験、散歩体験、給食体験、職員会議同席) 職場見学 ★実施場所 東たいてん保育園 東京都東村山市多摩湖町1-14-2 ★当法人について 当法人「大典福祉会」は、地域に根ざした総合福祉法人として、 保育園をはじめ、特別養護老人ホームや障害福祉サービスなどを幅広く展開しています。 その中でも東たいてん保育園では、子ども一人ひとりの個性を大切にし、笑顔と安心があふれる園づくりを目指しています。 ■大典福祉会の保育の特徴を3つのキーワードでご紹介!(1分で読めます!) #子ども主体の保育 子どもたちの「やってみたい!」を大切にし、遊びや生活の中から学びにつながる保育を行っています。 一人ひとりの成長に寄り添い、「できた!」の瞬間を一緒に喜べるやりがいがあります。 #職員みんなで支え合うチーム保育 先輩・後輩関係なく意見を出し合い、保育をつくっていける環境です。 困ったときも「一人で抱え込まない」風土があり、安心して働けます。 #充実の研修制度 私たちは1クラスあたり正職員2~3名、パート職員2~3名を配置し、多くのスタッフで協力し合いながら保育にあたっています。 新卒の方が安心して働けるよう、入職後は先輩スタッフが親切丁寧に指導します。 また、園内研修、外部研修等があり、基本的なマナーから専門的な保育スキルまで学び直しができます。 ■1day仕事体験では現場の先生の声も聞けます! ここでご紹介したのはほんの一部。 仕事体験では「園の雰囲気」「先輩保育士の働き方」など、リアルなお話をお伝えします。 少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひご参加ください!

開催地

東京都東村山市多摩湖町1-14-2 社会福祉法人大典福祉会(東たいてん保育園)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/高等専門学校/短期大学 【応募資格詳細】 2027年3月に大学・大学院・専門学校・高等専門学校・短期大学を卒業予定の方 ※保育士資格取得予定、取得者が対象です

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
教育支援をしたい
人の成長を支えたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
自分の好きな場所で働ける
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する
目標に追われず働ける

締切:なし

原稿ID : f32ee42f239f570b

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都