プログラム内容 ■こんな体験ができます ・日本の「食」を支える流通の仕組みと、卸売業のビジネスモデルを体系的に理解できます。 ・単なる会社紹介ではなく、業界全体の構造と当社の強みを比較しながら、企業研究を深めることができます。 ・生活に不可欠な食品業界におけるキャリアを具体的に考えるためのインプットが得られます。 ■プログラム内容 10:00~11:00(60分) ・業界・会社概要説明 └(20分)「青果卸売業」の役割:生産者と消費者を結ぶビジネスの仕組み ・弊社の強みと未来戦略 └(20分)テクノロジーを活用した流通効率化と、今後の成長に向けた取り組み ・営業職の業務詳細とキャリアパス └(10分)一日の流れと、入社後に身につくスキル ・質疑応答 └(10分)採用担当者が皆さんの疑問に丁寧にお答えします ■イベントの魅力 ・業界のプロによる解説で、普段知ることのない流通の仕組みを深く学べます。 ・生活に密着した安定的なビジネス基盤と、今後のIT活用による成長戦略を具体的に知ることができます。 ・短時間で業界の全体像を把握でき、効率的に業界研究を進めたい方におすすめです。 ■こんな人におすすめ ・「生活に貢献できる仕事」や「食」の安定供給に関心がある方 ・目先の華やかさより、社会インフラを支える仕事に価値を感じる方 ・効率的に業界研究を進めたい方、特定の専門知識は問わず幅広く学びたい方 ■会社のご紹介 当社は、新鮮で安全な野菜・果物を安定供給する「青果卸売業」です。生産者と消費者を「信頼」で結ぶ架け橋として、日々変化するニーズを先読みし、生産から販売まで一貫したコーディネートを行っています。 ■活かせる専門分野・専門スキル ・専攻は問いません。大学で培った論理的な思考力や、コミュニケーション能力が活かせます。 ・特に、農業や食品科学、経済学などを学んでいる方は、業界理解を深めるのに役立ちます。 ■開催予定日 ・11月11日(火)13:30~14:30 ・11月18日(火)13:30~14:30 ・11月25日(火)13:30~14:30
