プログラム内容 \こんな方におすすめ/ 理系の方へ ・大学で学んだ知識を、 具体的なものづくりの現場で活かしたい ・技術職としてのキャリアを具体的に イメージしたい \こんな方におすすめ/ 文系の方へ ・ものづくり業界を支えたい ・提案営業や企画など、 自身のコミュニケーション能力を 活かしたい ・顧客の課題解決に直接貢献する仕事に 興味がある \プログラム内容/ ▼座学パート ・サカエ製品がどんな現場で活躍して いるのかパワーポイントと事例画像で ご紹介 ・1日の活動内容や主な仕事の流れを紹介 ・ショールーム展示製品や特許製品に ついて、開発部社員からご説明 ▼ワークパート 工場のレイアウトを考えよう! ・用意されたサカエ製品を組み合わせて、 新工場内のレイアウトを作成 ・完成したレイアウトの発表 ・先輩社員からワンポイントアドバイス ▼座談会パート 先輩社員との座談会 ・体験談や仕事のやりがい、目標など、 気になることを何でも聞いてみましょう。 \開催概要/ 2025年11月6日 (木)13:00~16:00 2025年11月27日(木)13:00~16:00 ・服装:自由 ・開催場所:品川区立総合区民会館(きゅりあん)小会議室 ・住所:〒140-0011 東京都品川区東大井5-18-1 ・アクセス: JR「大井町」駅より徒歩約3分 \参加メリット/ ✅ものづくりの裏側を知ることができる 普段目にすることのない工場を支える 仕事の面白さを体験できます。 ✅社員の生の声を聞ける 先輩社員との座談会を通じて、働く イメージを具体的に掴むことができ ます。 ✅フィードバックがもらえる 考案したレイアウトについて、 社員から直接フィードバックを もらえるため、 自身の成長に繋がります。 \サカエとは?/ ✅日本のものづくりを支える 自動車や食品など、 誰もが知るメーカーの工場を 裏側から支える 社会貢献性の高い会社です。 ✅国産へのこだわりと高い営業力 創業以来、国産にこだわった 品質の高い製品、 人と人のつながりを大切にした提案・ 営業活動で着実にシェアを 伸ばし続けてきました。 ✅ニッチトップメーカー 工場用設備機器の分野で トップクラスのメーカーとして、 安定した事業基盤を持っています。 ✅近鉄グループの安定した経営基盤 近鉄グループの一員として、 安定した経営基盤と信頼性があります。 \福利厚生・働き方/ ✅休日休暇 ・週休2日制 ・年間休日123日 ・平均有給休暇取得日数11.7日 (2024年度実績) ✅月平均残業時間2.4時間 (2024年度実績) ワークライフバランスの 取りやすい環境です! \採用担当からのメッセージ/ 皆さんにとって、 サカエはなじみのない会社だと 思います。 「メーカーだから」「ルート営業だから」 「なんとなく」といったイメージで 参加していただいて問題ありません! 実際に参加された学生さんからは 「サカエの社風や社員の魅力を知ることができた」という声を多くいただいています。 皆さんのご参加を心よりお待ちしています!