リクナビ

【WEB】1dayシステム企画部門コース 10月

九州電力株式会社|電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 ✅複数コースに参加可能!KYUDENの仕事体験はこんな方にお勧め 九州電力の幅広い事業領域を知り、視野を広げたい。 自分の可能性に挑戦し、新しい自分に出会いたい。 九州電力のことを、もっと知りたい、学びたい。 ✅2025年の九州電力技術系向けコースは全9部門で開催! オンライン形式の1day開催のため、気軽に複数の部門にご参加いただくことができます。 9つの技術部門の中からお好きな部門を選んでいただき、各部門の業務を学んでいただきます。 各コースは部門の現役社員が開催しますので、わからないことなど直接部門社員へ質問が可能です。 ※応募人数によっては、参加者が選考により決定するコースもございます。 ※参加応募時は、各月で第5希望まで選択可能です。 ※部門ごと3回の開催予定ですが各回の内容は同じものとなります。 ✅システム企画部門 コース 新たなデジタルテクノロジーを活用したサービス開発や、社内システムの構築・運用を行う、DX推進の旗振り役です。 ✅実施プログラム 午前中は部門の概要や実際の社員のスケジュールなど、部門の業務内容や働き方に関しての理解を深めていただきます。 午後はグループワークなど、実際に部門と関連する課題に取り組んでいただきます。 ワークを実施した後には、グループごとに発表いただき社員からのフィードバックをもらうことができます。 社員との質疑応答の時間もありますので、気軽にご質問ください。 少しでも技術系部門にご興味ある方は、ぜひご応募ください! ✅昨年度参加者の声 ・異なる専攻分野の学生が参加していたため、様々な視点からの意見が多くあり、良い刺激になった。 ・実際の現場での実務内容やキャリアアップを詳しく学ぶことができ,働くビジョンをよりイメージすることができた ✅こんな力が身につく! 具体的な業務内容に関する知識と理解、各部門でのグループワークなどを通じた論理構成・提案力 ✅開催日時 受付終了 8/19(火)、9/4(木) 受付中 10/24(金) ✅実施方法 Webexによるオンライン開催 ✅募集人数 各回50名程度 ✅応募方法 まずはこちらの画面からエントリーをお願いします。 マイページのご案内が届きましたら、ログイン後希望の参加日程に対して応募を行ってください。 ✅備考 ※ 記載している体験内容は現在検討中のものであり、変更となる場合がございます。ご了承ください。 ※ 開催時間は、予定としております。詳細は、参加が決定された方に別途ご案内いたします。

開催地

オンライン 九州電力株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年度卒業予定の大学院・大学・高専(専攻科1年含む)・短大(専攻科1年のみ)に在籍の方

報酬・交通費

報酬・交通費 いずれも支給はございませんので、予めご了承下さい。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ◆まずはこちらからエントリーをおこなってください。 順次、マイページへのログインのご案内を送信いたします。 ◆マイページログイン後の手順 【1】エントリーシート提出〈WEB〉 ※例年適性検査受検が大変込み合います。お早めのエントリーシート提出・適性検査受検予約を推奨します。 ↓ 【2】適性検査受検〈テストセンター〉 ・参加希望コースの回答をマイページよりお願いします! (エントリーシート提出後、応募できるようになります!) ↓ 【3】参加決定!! ・締切後1週間目途で結果をお知らせいたします。 まずは、『【KYUDEN仕事体験】応募用エントリーシート』からエントリーをお願いします。 <応募受付期間> ※下記期間は現時点での予定です。予告なく変更する場合がありますのでご注意ください。 10月開催分 募集期間:8月27日(水)~9月18日(木)15:00まで(適性検査:9月23日(火)締切)

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
一つの専門分野を極める

締切:2025年9月18日

原稿ID : efcae02e861bb918

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン