プログラム内容 ✨鉄道に関心ある方必見! ✨設計職/大阪勤務(転勤無し) 会社説明会・工場見学会 ▼実施プログラム(2時間) 1:事業内容の説明 2:工場見学 3:製造活動の説明 (最近のスライドをご覧頂きます) ※服装はスーツでお願いいたします。 ■■■■■ ✅要チェック 【開催日程】 9/18(木) 【開催時間】 13:00-15:00 【申込期限】 開催日の前週金曜日 正午まで ※日程に不都合ありましたら、柔軟に対応しますので、お気軽にご連絡ください。 ■■■■■ ✨会社について✨ 和歌山電鐵貴志川線の『たま電車』など、ユニークな改造車輌で注目を集める私たち。 昭和22年の設立以来、大阪市交通局(現:Osaka Metro)の車輌の製造・改造・修理を担当してきましたが、 現在は大手車輌メーカーや地方の鉄道会社、大手電機メーカーなど様々な企業とお取り引きさせて頂いております。 個性的な車輌、生活に欠かせない車輌に触れられる職場です。 ✨私たちの価値✨ 私たちが手掛ける車輌の中には、“世界でココにしかない”ものもあります。 観光地を走るケーブルカー、山間を突き進むロープウエイ、立山黒部アルペンルートで活躍するトロリーバス…。 もしかすると「見たことがない」という人もいるかもしれませんが、これらは各地のインフラを支える重要な交通手段として今も大勢の方々の生活を支えています。 しかしながらマーケットが小さいこともあり、大量生産型の大手メーカーでは対応できないのが実情。 1枚の図面から独創的な「作品」を生み出す技術力が評価され、 様々な企業から声をかけていただけるようになりました。