リクナビ

【機電・材料系×青森】世界に貢献するモノづくり/WEB説明会

株式会社大泉製作所|半導体・電子機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 普段意識しない「温度」の技術って、私たちの生活に欠かせないって知ってましたか? 株式会社大泉製作所は、皆さんの身近なところで活躍する 「温度を測ったり、コントロールする」ためのすごい部品を作っている会社です。 この説明会では皆さんの知らない「温度」の世界についてお伝えします! ■大泉製作所の魅力 〇世界トップクラスのシェア 私たちの作る「サーミスタ」は、温度測定・制御分野で世界をリードしています。 グローバルに活躍できるチャンスがあります。 〇安定して成長中の企業 暮らしに欠かせない技術なので、景気に左右されにくいです。 安定して成長を続けています。 〇未経験から挑戦できる環境 入社後の研修やOJTでしっかりサポート。 学べる環境を用意しています。 ✨こんな方におすすめ!✨ ✅「人の役に立つ仕事がしたい」と考えている方 ✅「モノづくりって面白そう!」と少し興味のある方 ✅「将来性のある会社で働きたい」と思っている方 ✅「地元・青森で働きたい」と考えている方 ★プログラムで得られること ✅身近な「温度」から、世界のモノづくりの最先端を知れます。 ✅グローバルに活躍する企業での働き方や、社会貢献性の高い仕事の面白さを実感。 ✅先輩社員との交流を通じて、キャリアを考えるヒントが得られます。 ✨プログラム内容✨ 〇会社説明会 「そもそもサーミスタって何?」 「何に使われているの?」 そんな疑問をゼロから解消。 当社の製品が世界でどう役立っているか、分かりやすく説明します! 〇先輩社員とのフリートークタイム 気になる仕事内容や会社の雰囲気、学生時代の過ごし方など、どんな質問でもOKです! ざっくばらんに話せる時間なので、ぜひ色々なことを聞いてみてください。 (※プログラム内容は一部変更になる場合があります。予めご了承ください。) ■プログラムのポイント 私たちの「温度の技術」が、皆さんの暮らしをどう支えているかをご紹介します。 〇社会貢献ってどんなこと? ・冷蔵庫が食品を新鮮に保つ。 ・エアコンが部屋を快適にする。 ・車のエンジンが安全に動く。 実はその裏には、当社の「温度センサー」が活躍しています! 私たちの技術が、皆さんの安全・安心な暮らしを支えているんです。 〇「温度」を扱う仕事の面白さ・やりがい 世界トップクラスのシェアを誇る当社の技術は、まさに「縁の下の力持ち」。 誰もが使う製品の中に、あなたの技術が組み込まれる。 そんな大きなやりがいを感じられます。 文系・理系問わず、あなたの得意なことを活かして、新しい価値を作れる仕事です。 〇社員の1日を覗いてみよう! 先輩社員が、どんな仕事をしているのか。 1日のスケジュールを通じてご紹介します。 働くイメージが具体的に掴めますよ。 ~最後に~ 皆さんのご参加を心よりお待ちしています! まずは気軽にご応募ください!

開催地

オンライン 株式会社 大泉製作所

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/ 高等専門学校 【応募資格詳細】 ・理系学部歓迎 ・2027年3月卒業予定の学生 ・2028年3月卒業予定の学生

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーを お願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
労務・労働環境をよくしたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
多様な職種の人と関われる
明確な目標を追いかける

締切:2026年1月30日

原稿ID : eefede27c46b9393

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン