リクナビ

【医療機器メーカー営業体験】病院の課題を解決!提案書ワーク

株式会社ホギメディカル|総合商社・専門商社・卸売、機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ■■―――――――――――――――――― 医療業界のいろんなことが見えてくる! 【全学部対象】医療系営業職 1day仕事体験 ――――――――――――――――――■■ 【こんな方にオススメ!】 ✅医療業界のことを知りたい ✅医療機器の営業に興味がある ✅医療機関の抱える課題と解決策を知りたい ✅提案書をつくってみたい ✅現場の社員の「生の声」を聴きたい ホギメディカルは、医療の「安全」と「働き方」に寄与する製品を提供する、医療業界に欠かせない会社です。 今回、実際の事例をもとに、提案書の作成を体験できるプログラムをご用意しました! 提案書作成を通して医療機関がかかえる課題も見えてくるつくりになっています。 先輩社員がしっかりサポートに入りますので、医療業界の知識がない方も、提案書作成が初めての方もご安心ください。 そんな、皆さんの疑問にお答えしつつ最後にはしっかりとしたフィードバックも行います。 業界の基礎からお教えしますので医療業界に少しでも興味がある方はぜひ気軽にご参加ください! <プログラム内容> ●医療業界の基礎 ●営業職の基礎 ●実際の事例をもとに提案書作成 ●現役社員からのフィードバック ※予定変更の可能性有 ※私服参加OK! みなさまとお会いできることを楽しみにしております。 ―――――――――――――――――――― ◆◆開催日時◆◆ ―――――――――――――――――――― 2025年7月29日(火) ・13:00~18:00 2025年8月8日(金) ・13:00~18:00 ※筆記用具のみご持参ください。 ―――――――――――――――――――― ◆◆ホギメディカルについて◆◆ ―――――――――――――――――――― [もっと安全に、もっと効率的に]をテーマに掲げるホギメディカル。 病院にとって重要な機能のひとつである「手術室」。 時間や人員のかかる手術を効率よく、安全に実施することは患者様にとっても医療従事者にとっても安全性・安心感につながり、病院経営の面からも大きなメリットとなります。 ホギメディカルは、院内感染防止や手術室の環境改善のための製品・システムの開発に取り組むトップシェアメーカーの一員です。 「院内感染がなくなり、患者さんも私たちも安心」(医療従事者) 「病院内業務の効率化で残業が減って、自分の時間が持てるようになった」(医療従事者) 「手術の効率アップや感染リスクの削減で、経営上のリスクも大幅に軽減できた」(病院経営スタッフ) 働き方改革は医師だけでなく医療にかかわるすべての方に求められています。 「安全」と「安心」を確保し、「医療の質」の向上に貢献することを最優先に企業活動を行っています。 【こんな会社です!】 ●東証プライム上場 ●医療関連製品のリーディング・カンパニー └独自のディスポーザブル(使い捨て) 医療関連製品を、開発から販売まで一貫 して行い、院内感染防止及び医療機関の 経営コンサルティング提案。 メッキンバッグ(滅菌用包装袋)、 ガウンドレープ(医療用不織布製品)、 手術等の準備の業務を簡素化できる 「キット製品」があり、いずれの製品も 国内随一のシェア! ●[医療安全]と[病院の収益改善]がテーマ ●社員第一!平均勤勤続年数は17.3年 ●所定外労働時間は10時間未満 ―――――――――――――――――――― ◆◆ホギメディカルの仕事◆◆ ―――――――――――――――――――― 【営業職】 医療安全と働き方改革に貢献するコンサルティング営業 └「医療安全」と「病院の収益改善」を キーワードに大学・国公立病院、民間 病院へ提供 【研究開発職】 再製造単回使用医療機器(R-SUD)の新時代研究へ └病院への手術の集中、医療費の増加による 財政の圧迫、医療廃棄物の増加による環境 汚染などが懸念材料です。 ホギメディカルは、これらの課題や懸念を 解決するための1つの手段として、国内 企業で初めてR-SUDの取り組みを スタートしています。 【採用実績校】 青山学院大学、岩手大学、愛媛大学、 大阪大学大学院、大阪電気通信大学、 大阪府立大学大学院、岡山理科大学、 関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、 学習院大学、北里大学、九州産業大学、 九州大学、近畿大学、釧路公立大学、 熊本大学、久留米大学、群馬大学、 慶應義塾大学、工学院大学、駒澤大学、 上智大学、成蹊大学、成城大学、 大東文化大学、千葉大学、中央大学、 筑波大学、筑波大学大学院、津田塾大学、 東海大学、東海大学大学院、 東京医療保健大学、東京学芸大学、 東京経済大学、東京工業大学大学院、 東京大学大学院、東京農工大学、 東京農工大学大学院、東京理科大学、 東邦大学、東北大学、富山大学、 同志社大学、長岡技術科学大学、 長崎県立大学、日本大学、 広島修道大学、福井大学、福岡大学、 法政大学、北海道大学、松山大学、 室蘭工業大学、明治学院大学、明治大学、 桃山学院大学、横浜国立大学、 横浜市立大学、立教大学、立命館大学、 琉球大学、和歌山大学、早稲田大学

開催地

東京都港区赤坂2-7-7 株式会社ホギメディカル 東京本社 【交通手段】 交通手段 東京メトロ 銀座線 溜池山王駅10番出口から徒歩2分、南北線 溜池山王駅から徒歩6分、千代田線 赤坂駅から徒歩4分、丸ノ内線 赤坂見附駅から徒歩8分

応募資格

応募資格 2027年3月に大学・大学院を卒業予定の方 ※28卒・29卒の方も、お気軽にご参加ください。

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年8月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
労務・労働環境をよくしたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを販売したい
人の仕事をサポートしたい
経営に近い仕事がしたい
情熱を持って仕事に取り組む
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける

締切:2025年9月30日

エントリー締切や開始月を過ぎた後もシステム上はエントリーできますが、エントリーへの対応はされないことがあります。

原稿ID : ee65e28dd1a0f815

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

東京都