プログラム内容 【まずはWEBの説明会&座談会~スタート】 27卒理系対象 電子部品業界・職種が分かるプログラム。 太陽誘電のこと、仕事のこと、 職場の雰囲気等を知っていただける プログラムです。 皆さんとの出会いを楽しみにしています! --・--・--・--・--・--・-- 【実施プログラム】 2日間のプログラムを予定しております。 (夏季1日+秋季1日=計2日のプログラム) ・1stセッション(夏季):職種マッチング ・2ndセッション(秋季):仕事体験ワーク 詳細は下記よりご確認ください。 〇1stセッション(夏季):職種マッチング〇 1日:8月~9月/WEB開催 -------------------- <業界・会社紹介> 業界の動向や、太陽誘電について 詳しくご紹介いたします。 <仕事紹介・若手社員座談会> 若手社員から仕事紹介や座談会を行います。 気になることは何でも質問してください! 〇2ndセッション(秋季):仕事体験ワーク〇 1日:10月~11月/群馬県内の各拠点開催 -------------------- <仕事体験ワーク/フィードバック> (ワーク例) ・在庫管理システムに関する各拠点からの 問い合わせ内容についてシステム改善方法 を検討 ・業務効率を上げるため、業務処理時間の データをソフトを使って分析し、 様々な傾向から解決方法を検討 等 <拠点見学> 会社の雰囲気や社員同士のやりとり・会話・ 空気感などを感じていただけます。 <若手社員座談会> NG質問なし!何でも気軽にきいてください。 --・--・--・--・--・--・-- 【体験できる職種】 ・電子部品開発 ・生産システム開発(生産技術) ・モジュール・センサー設計開発 ・情報システム ・品質保証・品質管理 【体験場所】 1stセッション(夏季):WEB 2ndセッション(秋季):群馬県内の下記拠点 ・R&Dセンター:高崎市中室田町5607-2 ・玉村工場:佐波郡玉村町川井1796-1 ・八幡原工場: 高崎市八幡原町43-1 <送迎あり> 高崎グローバルセンターに集合し、 バスで各拠点へ移動していただきます。 --・--・--・--・--・--・-- 《太陽誘電とは》 スマートフォンをはじめとする通信機器や、 車載・産業機器・医療機器など、多様な電子 機器に搭載する電子部品の開発・製造・販売 を一貫して行っています。製品化にあたり、 素材の開発から行うことを強みとし、高い 技術力・独創性で、世界中のお客様から好評 をいただいています。今後も高品質・高性能 な電子部品を発信し続けます。