リクナビ

【対面・虎ノ門】社会人スキルを学ぶMission型プログラム

株式会社遊楽|文化・教養・娯楽、公営競技・パチンコ、芸術・娯楽・レクリエーション

プログラム内容

プログラム内容 ■超・実践型プログラムで『思考』を学ぶ■ ──────────────────── ColorCode 2027 ー 色に染まるか、色を染めるか ー ──────────────────── 【実施プログラム】 この企画は、グループワークを通して <社会人に必要なスキル>を体感しながら 学べる内容となっています。 ※27卒対象のゲーム形式プログラムです。 ※自分の可能性を知り、合う仕事を知る きっかけにもしていただけます。 - - - - - - - - - - [企画概要] Mission型プログラム「Resist」。 提示されるMissionにチームで挑みます。 協力・試行錯誤しながら、時間内の Missionクリアを目指してください。 協力、サポート、導き、決断、勝者と敗者… 限られた時間内で求められる数々の能力。 最短ルートでの問題解決がチームを救う。 自らの強みを発揮し、チームを勝利に導け。 Missionを前に、自分の実力が浮き彫りに。 そして、これからの課題も明確になる――。 思わぬ壁にぶち当たった時、 自分はどう考え、どう行動するのか。 自己理解を深め、ライバルに差をつける 1日になること間違いなしです! - - - - - - - - - - [学べる内容] ★Action「前に踏み出す力」 一歩前に踏み出し、失敗しても周りの人の 協力を得ながら試行錯誤を繰り返し、 粘り強く取り組む力を得ることができます。 ★Thinking「考え抜く力」 課題や物事の改善に向け、どうすれば解決 できるのかという疑問を持ち、自律的に深く 考える能力を身につけることができます。 ★Teamwork「チームで働く力」 自分の意見をわかりやすく相手に伝え、 相手の意見や立場を尊重し、目標に向けて 協力し合う能力を身につけることができます。 ──────────────────── 【presented by 遊楽】 首都圏でアミューズメント施設を経営。 <特徴> 1)店舗型事業のビジネスモデル 各店舗・店長に多くの裁量を与え、 社員の自己成長を支える環境が整っている。 2)圧倒的な経営者意識 入社直後から店舗=会社経営に深く携わり 経営ノウハウを学びます。 3)業界最高水準を目指す制度や福利厚生 ○賞与支給制度 ○育児休暇制度 ○リフレッシュ休暇制度 ○キャリアアップカリキュラム ○ダイバーシティ推進 ・くるみんマーク取得 ・PRIDE指標「ゴールド」獲得 など ──────────────────── 参加当日は、当社の社風も感じていただき 企業研究・企業理解にも繋がるはずです。 あなたのエントリーをお待ちしています! =遊楽(ガーデングループ)キーワード= #アミューズメント #レジャー #東京都 #先着順 #選考なし #学部学科不問 #文系歓迎 #理系歓迎 #Uターン #Iターン #営業企画 #マーケティング #分析 #接客 #企業内大学 ===================

開催地

東京都港区愛宕1-3-2 愛宕東洋ビル8階 虎ノ門オフィス (株式会社遊楽) 【交通手段】 交通手段 虎ノ門ヒルズ駅より徒歩3分、新橋駅より徒歩15分

応募資格

応募資格 *学部・学科不問 *文理不問 【対象の学校種】 短期大学/専門学校/高等専門学校/大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に短期大学/専門学校/高等専門学校/大学/大学院を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:支給はございません。 交通費:支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。 日程や詳細につきましては、 エントリーされた方にご案内します。 ※先着順・選考なし ※下記↓予約フォームからもご予約可能です! https://garden-saiyou.wixsite.com/gardengroup-saiyou 【連絡先】 TEL:048-834-8810

開催概要

  • 東京都

  • 2025年8月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
分析・リサーチしたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

エントリー締切や開始月を過ぎた後もシステム上はエントリーできますが、エントリーへの対応はされないことがあります。

原稿ID : ed089c20219582ce

問題を報告する

この企業の募集