リクナビ

ゲームクリエイターの仕事内容と必要なスキルが分かる説明会

株式会社オーツー|ゲーム制作・販売、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 4つの部門を軸に、世の中のニーズを捉えたコンテンツを展開する当社! ゲーム業界やゲームに関する具体的な職種や仕事内容をフカボリできるプログラムです。 (私服参加・カメラ/マイクOFF参加OK!) ・・・・・・・・・・・・ ■こんな人にオススメ ✅ジャンルにこだわってゲームを作りたい人 ✅C++やUI/UX、イラスト、シナリオなど、自分の得意分野を仕事に活かしたい人 ✅ゲーム業界に興味があるが、どの職種が合うか迷っている人 ✅職種理解やキャリア形成を1日で深めたい人 ・・・・・・・・・・・・ ■こんな体験ができます 「ゲーム業界で働くって、実際どんな感じ?」 そんな疑問に答える、職種別の仕事内容と必要スキルがわかるオンライン説明会です。 C++やUI/UX、シナリオ制作など、あなたの“得意”が活かせる職種が見つかるかもしれません。 ・・・・・・・・・・・・ ■プログラム内容(所要時間:約90分) ・オーツーの会社紹介 ・ゲーム業界の職種と役割 ・各職種に必要なスキルや学び ・働き方やキャリアパスの紹介 ・チャットでの質疑応答(音声・画面OFF参加OK) ・・・・・・・・・・・・ ■イベントの魅力 ・情報学部/芸術学部の活かせるスキルが明確にわかる ・好きなこと(アイディアをカタチにする/小説を書く)が活かせる仕事が見つかる ・業界の現在と未来、仕事のリアルがわかる! ・チャットで気軽に質問できる ・フルリモートで全国どこからでも参加可能 ・・・・・・・・・・・・ ■会社のご紹介 株式会社オーツーは、コンシューマ・モバイルゲームの企画開発やWeb制作を手がけるクリエイティブ企業です。 peakvoxブランドによる自社IP開発も行い、セガ・任天堂・スクエニなど大手企業との取引実績も多数。 ■職種 ゲームプランナー、ゲームプログラマー、サーバサイドエンジニア、シナリオライター グラフィックデザイナー(3Dキャラクターデザイナー/3D背景デザイナー/3Dモーションデザイナー/エフェクトデザイナー/UI・UXデザイナー/イラストレーター) ■活かせる専門分野・専門スキル ・C/C++、Python、Unity、Unreal Engine ・UI/UX設計、3DCG、モーション、イラスト制作 ・シナリオライティング、文章表現 ・・・・・・・・・・・・ 選考なしで参加できますので、ご興味を持っていただけましたら、お気軽にエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方には、開催日程をご案内いたします。

開催地

オンライン 株式会社オーツー

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生 ・ゲーム業界に興味がある方 ・2028年以降の卒業予定者も歓迎します。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はなし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いいたします。 エントリーいただいた方には、詳細をご連絡いたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
穏やかで互いのペースを尊重
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年12月31日

原稿ID : ec3c3f7d3ddb25f8

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

オンライン