リクナビ

【WEB】ニッポンハムグループの食の原点を知る!従業員座談会

日本クリーンファーム株式会社|畜産業

プログラム内容

プログラム内容 養豚って一体なにをしているの? ~若手社員×中堅社員に聞く「仕事と暮らしのリアル」~ 今年も「WEB従業員座談会」を開催します。 昨年の参加学生から「働いている人のリアルな声が聞けた」「実際に働く方とコミュニケーションができて満足だった」と大変好評でした。 今年度はさらに開催回数を多くしパワーアップ!より多くの方にご参加いただければと思います。 若手社員と中堅社員が、仕事内容から地域での暮らしのことまで、ざっくばらんにお話します。 普段はなかなか聞けない農場の仕事についても詳しく知ることができる貴重な機会です。 ■こんな人におすすめ! ・動物や生き物が好きな方 ・動物に関わる仕事がしたい方 ・畜産や農業、食の分野に関心がある方 ・就職活動の視野を広げたい方 ■座談会の特徴 ・リアルな声が聴ける! 若手社員と中堅社員はそれぞれ別の農場で働いています。仕事内容の違いや、地域ごとの暮らしの様子など、比較しながら知ることができます。 ・仕事も生活も! 「どんな仕事をしているの?」「休日は何してるの?」など自由に質問してみてください。 ・養豚業の現場を知る! 防疫上、簡単に入れない養豚場の現場について質問して、仕事のリアルを感じてください! どんな人たちと働くことになるのか、社風や仕事の雰囲気を感じられます。 ■プログラム(所要時間:約2時間)13:30~15:30予定 *会社紹介* 日本クリーンファーム株式会社について簡単にご紹介します。 *座談会* 若手社員と中堅社員が参加予定です。 それぞれじっくりと聞ける時間をとりますので、たくさん質問を用意してきてくださいね! 《過去イベント参加者の声》 ・働いている人のリアルな声が聞けた ・実際に働いている方とコミュニケーションができて満足 ・現場での工夫や作業に込められた思いが印象的で、養豚業に対する理解が深まった ・和やかな雰囲気でとてもリラックスした環境で聞くことができて満足でした ・生産者としての豚との関わり方を知ることができてとても有意義だった など 《過去イベント参加者の学部系統》 ・獣医学部 ・農学部 ・畜産学部 ・生物資源産業学部 ・食品栄養科学部 ・法学部 ・文学部 など ■日本クリーンファーム株式会社とは? 日本クリーンファーム株式会社は、ニッポンハムグループの一員として、豚の生産飼育を行っています。 北海道・青森県・宮崎県に農場拠点を置き、24農場を展開しています。 生産量は国内トップクラス!生命の恵みを大切に、1頭1頭愛情を込めて、健康な豚の生産飼育に努めています。

開催地

オンライン 日本クリーンファーム株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 学年学部学科 不問

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
食生活・食育に関わりたい
動物・生き物に携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : ea3528a05cfc28b3

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン