プログラム内容 ~開催日のお知らせ!~ 9月24日(水) 9時~16時30分 *都合が合わない場合は個別に調整するので連絡ください。お待ちしております。 ■課題解決型設計職体験 工学部の方はぜひ!「いざという時、命を守る」製品開発の裏側を体験しよう! 当社の設計職は、日々、試行錯誤しながら命を守るための製品設計をしています。 その製品とは、【ボートダビット】救命ボートを揚げ卸しする装置です。 皆さんにとっては、普段馴染みがない言葉かもしれませんが、 当社はボートダビットのトップシェアメーカーです。 今回1day仕事体験では、実際に過去にあった事例をもとに、 お客様の要望解決を一部体感していただきます! ■学べる事 CADを使って実際の製品設計が学べます。 体験を通して、お客様の課題解決方法を学べます。 ■実施日数:1日 【スケジュール】 ※場合により内容変更の可能性があります 9:00~ オリエンテーション 10:00~ 会社見学・設計課見学、 製品の制作過程を知ろう 12:00~ ランチ 13:00~ 設計職の体験 実際過去にあった 事例をもとに、CADを使って 製品の設計にチャレンジ! 15:30~ 1日の振返り、 気づきチェック、 アンケート実施 16:30 終了予定 ■採用実績校 愛媛大学、関西学院大学、九州共立大学、近畿大学、県立広島大学、島根大学、徳島大学大学院、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、福山大学、福山平成大学、松山大学、大阪商業大学、桃山学院大学、山口大学大学院、神戸学院大学、山口東京理科大学、北九州市立大学、久留米大学、弓削商船高等専門学校