リクナビ

【12分動画】需要が高まり続ける「パワー半導体」を扱う仕事!

富士電機パワーセミコンダクタ株式会社|半導体・電子機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 〜EV・再生可能エネルギーを支えるパワー半導体メーカー〜 ◆こんな方におすすめ ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 社会貢献度の高いモノづくりに挑戦したい方 ✅ EV(電気自動車)や再生可能エネルギーなど成長市場の最先端で働きたい方 ✅ 生産技術・品質保証などのエンジニア職に興味がある方 ✅ 年間休日126日・残業月平均10.9時間の働きやすい環境で働きたい方 ✅ 安定基盤+手厚い福利厚生のもと腰を据えて成長したい方 ◆プログラム内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・【斎藤工さんが紹介】パワー半導体が社会をどう動かしているか1分でまるわかり ・【先輩社員のリアル】現場で活躍する技術職社員が語る仕事のやりがい ・【キャリアの描き方】富士電機パワーセミコンダクタでの成長ストーリー 当社のお仕事を約12分の動画でご紹介します! エントリーいただいた方へ、動画のURLをお送りします。 ◆事業内容(当社の役割) ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・パワー半導体の設計開発・製造(富士電機グループの中核企業) ・EV・太陽光発電・風力発電・産業用ロボットなど幅広い分野で活躍 ・カーボンニュートラル社会の実現に不可欠な製品を世界へ供給 ◆当社の強み ━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ EVから再生可能エネルギー、産業機械まで対応できる圧倒的製品力 ✅ボーナス実績年6.3ヶ月分!会社利益を社員に還元 ✅ 富士電機グループの安定基盤と100年の歴史が生む信頼感 ✅ 充実した研修・OJT・資格取得支援で人を育てる文化 ✅ 年間休日126日・有給24日・残業少なめでワークライフバランス抜群 ◆職種紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ●生産技術エンジニア モノづくりの最適解を追求し、AI・IoTを駆使して未来の生産ラインを創造。品質と効率の両立を実現します。 ●品質保証エンジニア 異常を見抜き、製品の信頼性を守る「品質の番人」。社会インフラや産業機械を支える誇りある仕事です。 ◆働きやすさ ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 年間休日126日/完全週休2日制(土日)+長期連休あり ✅ 有給休暇平均取得19.1日/5連休取得制度あり ✅ 残業月平均10.9時間/フレックスタイム制導入 ✅ 独身寮・社宅完備/家賃補助あり ✅ 大手グループならではの充実した福利厚生(退職金・育児・介護支援)

開催地

オンライン 富士電機パワーセミコンダクタ株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 ◆過去、こちらの学校の先輩が参加しました◆ 信州大学大学院、亜細亜大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関東学院大学、京都産業大学、公立諏訪東京理科大学、駒澤大学、芝浦工業大学、拓殖大学、大同大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京電機大学、東洋大学、徳島大学、富山大学、富山国際大学、新潟大学、新潟工科大学、新潟産業大学、日本大学、法政大学、松本大学、山梨大学、山梨学院大学、横浜国立大学、富山高等専門学校、長野工業高等専門学校 ◆学科◆ 機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、農業・農学系、水産系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、医学・歯学系、その他理系

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月・3月・4月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
穏やかで互いのペースを尊重
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる

締切:2026年4月30日

原稿ID : e8e1972228123922

問題を報告する