リクナビ

【WEB開催】流体工学の最前線で学ぶ!未来を創る技術者への道

株式会社西日本流体技研|機械・医療機器メーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ✅西日本流体技研はこんな会社 1979年8月に設立された当社は、船型開発のコンサルタント事業を皮切りに、40年以上にわたり流体工学の最前線で活躍してきました。研究・製品開発、研究開発用流体試験設備の設計・製造を手掛け、8種類の水槽・風洞と数値シミュレーションCFDを駆使して、オンリーワンの製品を提供しています。特に、研究開発用の水槽・風洞や訓練用設備など、多岐にわたる製品を新設計・新開発しています。 ✅こんな方におすすめ ・実験やものづくりに興味がある方: 実際の研究開発や製品開発に携わりたい方に最適です。 ・多様な分野で活躍したい方: 幅広い業界での経験を積みたい方。 ・成長意欲が高い方: 新しい知識や技術を学び、日々成長を実感したい方。 ✅【WEB開催】流体工学の最前線で学ぶ!未来を創る技術者への道 【実施プログラム】 ①会社紹介と事業内容: 当社の事業内容を詳しく説明します。 ②技術職の紹介: 研究開発職と製品開発職の具体的な業務内容を紹介。 ③Q&Aセッション: 疑問や不安を解消します。ざっくばらんな質問も大歓迎です! 【実施場所詳細】 WEB開催:Teams利用 【所要時間】 約1時間⏰ 【募集人数】 若干名 【服装】 私服で構いません(スーツでも構いません) 【資格・対象】 理系学生向け 2027年3月に専門学校・短大・高専・大学・大学院卒業・修了見込みの学生 【学べる職種】 研究開発職 製品開発職 理系の知識を活かして、最先端の流体工学に挑戦してみませんか? 興味のある方はぜひご参加ください! 皆様のご応募お待ちしております! ⏩過去の採用実績校 鹿児島大学大学院、九州工業大学、佐賀大学大学院、崇城大学、千葉大学大学院、東京都立大学大学院、長崎総合科学大学、長崎総合科学大学大学院、長崎大学大学院、名古屋工業大学大学院、日本大学、広島大学大学院、宮崎大学大学院

開催地

オンライン 株式会社西日本流体技研

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・理系学部・学科対象 ・2027年3月に短大・専門・高専・大学・大学院を卒業・修了予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
個人の能力を重視
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年9月30日

原稿ID : e8153e3c7262d155

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン