リクナビ

【特典あり説明会】旅が仕事になるリアルを1day体験!

株式会社西三交通|運輸・交通・物流

プログラム内容

プログラム内容 「バス運転手って実際どんな働き方?」 「”観光×交通”の世界ってどんなもの?」 そんな疑問を解消できる【早期説明会】を開催します! ================ <★このプログラムのポイント!> ================ ◎「旅をしながら働く」魅力を体験できる! ◎若手社員とフランクに交流できる! ◎交通・観光の業界研究や会社の取り組みを知れる! ▼プログラム内容 □西三交通ってどんな会社? □人事担当から聞く就活のヒント □観光ドライバーの仕事のリアル □若手先輩社員との交流会 □オフィス・営業所・車両見学 □今後のスケジュールについて ▼開催場所 岡崎営業所/愛知県岡崎市田口町林67-4 ⇒名鉄「東岡崎駅」から送迎あり 「東岡崎駅」までは実費を支給します! 「旅×仕事」の両立をイメージできる プログラム内容となっています。 様々な観光地を巡る、 観光バスのお仕事を 一足先に体感できる絶好のチャンス! 「観光や旅が好き」 「人と接するのが好き」 「楽しい会社で働きたい」 ――そんな方にピッタリです★ ================ 本プログラムで得られる、3つの成長体験 ================ 1. 価値を届ける「プロの視点」がわかる お客様の期待を超える旅をどう演出するか。思い出創りの舞台裏を公開します。 2. 会社の未来を創る「当事者意識」が芽生える 若手の声が経営に届く環境。あなたのアイデアが事業になるリアルを体感できます。 3. キャリアを歩む「先輩の姿」が見える 最前線で活躍する若手社員との交流を通じ、自身の未来を具体的に描けます。 ================ <★西三交通ってこんな会社!> ================ 「安全に、安心して旅を楽しんでいただく」 ――それが私たちの使命です。 業界ではまだ歴史の浅い会社ですが、 だからこそ柔軟に動けるのが強み。 最新の安全装備を備えたバスを 積極的に導入したり、 働く社員の休暇制度を手厚くしたりと、 大手にはないスピード感で成長を続けています。 観光名所を訪れたり、 ご当地グルメを味わえたりするのも この仕事ならではの魅力です。 「ただ運転する」だけではなく、 お客様の思い出づくりを一緒に支える それが観光バスドライバーのやりがいです。 \若手が主役!/ 西三交通では、年齢や社歴に関係なく 意見をどんどん発信できます。 SNS広報を若手が中心となって 企画しているのもその一例。 「やってみたい!」というチャレンジ精神を 後押しする風土があるから、 自分のアイデアを会社の取り組みに反映させるチャンスもたくさんあります! ▼Instagram https://www.instagram.com/accounts/login/?next=%2Fseisankotsu_official%2F&source=omni_redirect ▼TikTok https://www.tiktok.com/@seisankotsu_official?is_from_webapp=1&sender_device=pc

開催地

愛知県岡崎市田口町林67-4 岡崎営業所 (株式会社西三交通) 【交通手段】 交通手段 ★名鉄「東岡崎駅」 から「岡崎営業所」までは送迎いたします!

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月に大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 ◆交通費あり 「東岡崎駅」までの実費を支給(上限4,000円) ◆報酬なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーしてください。 【エントリー後のフロー】 メールにて個別にご案内いたします。

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスを企画したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年10月31日

原稿ID : e7b12534a2bc5ceb

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

愛知県