プログラム内容 ★こんな方におススメ!★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅化学・機械工学・土木工学・応用科学など専攻している方 ✅西日本を拠点に専攻を活かしてスケールの大きな仕事に挑戦したい方 ✅「地元愛媛で働きたい」「生まれ育った地域に貢献したい」そんな想いを持つ方 ✅「社会インフラを支える仕事に携わりたい」「日本のエネルギーを支えたい」と熱い志を持つ方! あなたの専門知識と情熱を“社会貢献”という大きなやりがいに繋げませんか? 【プログラム内容】 ・石油業界研究 ・部署別の仕事紹介 ・グループワーク ・先輩社員との座談会 【開催地】 四国事業所(愛媛県今治市) 本社分室(愛媛県松山市) ★太陽石油の魅力ポイント★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1.日本のエネルギーを支える「インフラ企業」としての安定性と貢献性 太陽石油は、日本経済を支える上で不可欠な石油製品の安定供給を担っています。 ガソリン、軽油、灯油、重油など、私たちの生活に欠かせないエネルギーを精製し、 全国へと送り出すことで、社会インフラの根幹を支えています。 人々の暮らしや産業活動を「燃料」という形で支える、社会貢献性の高い仕事です。 2.四国最大級の製油所を誇る「一大生産拠点」 愛媛県今治市にある四国事業所は、その規模において四国最大級かつ唯一の製油所です。 広大な敷地には、最新鋭の設備が立ち並び、ダイナミックなプラントが稼働しています。 ここでは、あなたの専門知識を活かし、スケールの大きなモノづくりに挑戦できます。 3.最先端技術と品質へのこだわり 高品質な石油製品を安定的に供給するため、太陽石油は常に最新の技術導入と品質向上に力を入れています。 技術職においては、生産計画から装置の運転・保全管理などに一貫して携わることで、 あなたの専門性を深め、技術者として大きく成長できる環境です。 4.地域に根ざした貢献と愛媛での充実したキャリア 愛媛県今治市に主要拠点を置き、地域社会との共存を大切にしています。 地元に根差して長く働き、愛媛の発展に貢献したいと考える方にとって、充実したキャリアを築ける環境です。 安定した経営基盤のもと、腰を据えて働くことができます。 ★当社で活躍をする理系出身の先輩社員の声★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅機械系学科卒・入社5年目 Y.Kさん 「学生時代に学んだ機械工学の知識を活かして、スケールの大きな仕事に携わりたいと考えていました。 太陽石油の製油所見学に参加した際、その規模の大きさと、日本のエネルギーを支えているという社会的貢献度の高さに感銘を受け、入社を決意しました。 現在は、製油所内の設備の点検やメンテナンス、改善業務を担当しています。 何億円もの設備を動かす責任と、それが日本のインフラを支えているというやりがいは、 他では味わえないものがあります。トラブルが発生した際には、自分の知識と経験が試されますが、 無事に復旧できたときの達成感は格別です。将来的には、設備の設計から携わり、より安全で効率的なプラントづくりに貢献したいと考えています。」 ✅応用科学科卒・入社3年目 M.Sさん 「大学では化学反応や材料について深く学んでいました。太陽石油の仕事は、まさに化学反応をコントロールして製品を生み出す、 自分の専門分野が活かせる場だと感じました。 入社の決め手は、説明会で出会った先輩社員の方々が、仕事に対して熱意を持ちながらも、温かい雰囲気で接してくれたことです。 現在は、製品の品質管理やプロセス改善を担当しています。分析機器を使った日々のデータ測定はもちろん、 より良い製品を効率的に作るための新しい技術導入にも関わっています。自分の分析結果が製品の品質に直結することに責任を感じますが、 それ以上に、高品質な製品を世に送り出せているという誇りを感じています。今後は、さらに深い専門知識を習得し、新製品の開発にも携わってみたいです。」 ★採用実績校★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 愛媛大学/大阪大学/岡山大学/香川大学/九州大学/京都大学/熊本大学 神戸大学/東京大学/東京工業大学/東北大学/徳島大学/名古屋大学/広島大学 北海道大学/山口大学/横浜国立大学/早稲田大学 他