プログラム内容 ―対面で理解を深める、社員面談・社内見学会- 水産卸売会社にお越しになりませんか? 大阪にお越しの際、お気軽にご来社ください! 当日は営業フロアーをご案内し、 営業社員がどのように働いているか、 実際にご覧頂いた後に 面談会、昼食会を実施します。 大水の魅力についてよりお伝えしていきます。 ~プログラム内容~ ●大水紹介 ●事務所ご案内 ●若手社員面談会 ●昼食懇親会 ~ご案内~ ●開催時間 10:00~13:00 ※受付:9:40~ ※終了時間は前後します。 ●持ち物 筆記用具類 ●服装 自由 ※スーツでなくても問題ありません。 ~募集人数~ 5名程度 ―大水とは?― 日々水揚げされる、新鮮な魚介類。 また、それらの魚介類を使って作られた水産加工品(開き物、漬け魚、フライ商品とかとか)。 中央卸売市場に集まったこれら水産物を スーパーや仲卸会社さんに 安定的に供給するのが大水の役割です。 具体的には、短時間にたくさんの水産物の値段が 決まっていくせり売りや入札といった販売方法、 はたまた、しっかりお客様とお話をして購入して頂く 相対取引(商談)といった方法などなど。。 大水で働く社員は日々、みなさんの食卓に 魚が行きわたるようにがんばっています!