リクナビ

【大阪開催】1DAY仕事体験/建築設計・施工管理職コース

大和リース株式会社|建築設計、建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 ――大和リースについて 大和ハウスグループの中核企業として、建築とリース事業を核とする多彩な事業を展開している「建築リース」のリーディングカンパニーの当社。大和リースという社名を聞くと、建物や設備のリーシングを事業の柱とする会社をイメージすると思いますが、実は「リース」は事業のごく一部。近年は建物、商業施設、緑化、駐車場建設、機器類リースなどの複合提案を強みに、公民連携の大規模な地域創生プロジェクトが増加しており、案件の幅も広がっています。 全国の土地を活用し、建築、商業施設の運営、公園管理など、多彩なノウハウを組み合わせて、まちをデザインできる総合力こそが強みです。公共益と事業益を両立させたビジネスを展開しているため、大きなやりがいをもって活躍できる環境があります。 ――仕事の特徴について 大和リースの仕事の特徴は、入社1年目から建築プロジェクトのトップを任されるというところにあります。 ■建築工法 SRC造【鉄筋鉄骨コンクリート造】、RC造【鉄筋コンクリート造】、S造【鉄骨造】、W造【木造】に加え、当社独自の工業化建築【システム建築】 ■スキーム 建築物を売るという一般的な【請負】に加え、当社ならではの建築物を貸す【リース】 まずは、これらの建築工法やスキームにより、多様なプロジェクトに対応する当社のアドバンテージを十分ご理解いただきます。 その上で、建物の企画・提案から設計、施工まで一貫して行う製販一体体制の当社で、プロジェクトの技術パートのトップとしてどのように業務を遂行していくのかを体感していただきます。 ――体験できる仕事 大和リースの事業内容や、建築設計、施工管理の仕事について理解を深めたうえで、具体的なプロジェクトを例に、課題解決に向けた企画提案業務を疑似体験します。 コース名:仕事理解&大型プロジェクト体感/【建築設計:意匠・構造・設備・積算】【建築施工管理】【生産管理職】1DAY仕事体験 ・会社概要、事業内容説明 ・当社のスキーム、建築工法におけるアドバンテージ理解 ・先輩社員紹介 ・仕事現場紹介(地域創生・大型プロジェクトなど) ・グループワーク 建築設計、施工管理の仕事について、具体的なプロジェクトをピックアップし、 計画・実務に関する議題をグループで検討する ・プレゼン作成・発表 グループワークで検討した内容を発表 ・先輩社員によるフィードバック ※上記は2024年度の実施プログラムです。 プログラムの正式確定は6月ごろを予定しております。 ※基本的な内容は昨年とほぼ同じとなります ――体験できる職種 建築施工管理 建築・土木系建築設計(意匠・構造・積算) 建築・土木系建築設計(設備) 機械、電気・電子系生産管理 【開催日程】 8月/8日(金)、21日(木)、28日(木)

開催地

大阪府 大阪市 中央区 北浜東 4番33号北浜NEXU BUILD 大和リース株式会社 大阪本店

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/高等専門学校 建築系、土木系の方、あるいは機械系、電気・電子系の方 ※各学部の専門知識を要するプログラムのため

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名大和リース株式会社
本社所在地大阪府大阪市中央区農人橋2-1-36ピップビル6階
代表者氏名北 哲弥
代表電話番号0669428011
ホームページhttps://www.daiwalease.co.jp/

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年8月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : e5f376596f54378e

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

大阪府