プログラム内容 ■ 開催概要 日程:5日間 場所:キーサイト・テクノロジー 八王子事業所 対象:電気電子・機械・情報・物理などを学ぶ理系学生(学部・院) サポート:交通費支給/メンター制度/最終日フィードバック面談 ■ 体験できること ・実際の開発プロジェクトに参加(専攻に応じたテーマ選択) ・設計・試作・評価など、製品開発の上流工程を体験 ・第一線の技術者がマンツーマンで技術&キャリア指導 ■ こんな方におすすめ ・大学で学んだ知識を製品開発に活かしたい ・世界初・業界標準の技術に触れたい ・自分のアイデアを形にしたい ・グローバルな開発環境で挑戦したい ・実力を試し、本気のフィードバックを受けたい ■ 職種理解:キーサイトの中核エンジニア職 ▼ 開発エンジニア 電子回路設計、制御ソフト開発、機械構造設計などを通じて、新製品の“心臓部”を創る。 マッチ専攻:電気電子、情報、機械、物理、通信工学 ▼ 製造開発エンジニア 高品質で安定した量産体制の構築、プロセス改善、評価手法の設計など。開発と生産の橋渡し。 マッチ専攻:電気電子、機械、制御、応用物理、品質工学 ▼ マーケティングエンジニア 市場や技術トレンドを分析し、製品企画や戦略に反映。開発部門と連携して“売れる技術”を創出。 マッチ専攻:電気電子、情報、物理、応用理系+ビジネス志向のある学生 ▼ ソリューションエンジニア 顧客の技術課題を理解し、最適な製品や構成を提案。製品知識×課題解決力が求められる。 マッチ専攻:電気電子、情報、物理、通信、システム工学 ▼ フィールドエンジニア(技術営業) 製品の技術説明・提案・導入支援を担当。技術力と対話力の両方を活かして現場を支える。 マッチ専攻:電気電子、情報、物理、応用理系全般+コミュニケーションが得意な方 ▼ サービスエンジニア 製品の導入後も、保守・点検・トラブル対応で技術的に顧客をサポート。信頼を築く仕事。 マッチ専攻:電気電子、機械、情報、メカトロ、通信工学 ■ キーサイトとは ・電子計測機器で世界シェアNo.1 ・6G/量子/AI/自動運転など、未来技術を支える「はかる」技術を開発 ・技術力とブランドで業界の“世界標準”をリード ■ エンジニアが成長し続けられる環境 ・メンター制度/1on1/技術研修・語学・リーダーシップ研修 ・コアタイムなしフルフレックス+在宅勤務制度あり ・グローバルチームとの連携/多様性を尊重する職場文化 ・福利厚生も充実:株式購入・退職金・保険・利益分配あり