リクナビ

【京都市】京都の景観を守る建設の工程マネジメントを知ろう!

永機建設株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 <京都を中心に宅地造成を手掛ける永機建設株式会社で【施工管理】のお仕事を体験!> 【永機建設のおすすめポイント】 ・地域密着型の企業 → 京都で働きたい、地元に貢献したい学生にとって理想的な環境。 ・転勤なしの安定した勤務体制 → ライフプランを立てやすく、地元で長く働ける安心感。 ・少人数だからこそ得られる密な教育・サポート → 若手でも丁寧に育ててもらえる環境が整っている。 ・街づくりに直接関われるやりがい → 宅地造成やインフラ整備など、地域の生活基盤を支える仕事に携われる。 ・文理問わず活躍できる職種がある → 施工管理だけでなく、不動産・事務職など多様なキャリアパスが選べる。 ・資格取得支援が充実 → 施工管理技士や宅建など、キャリアアップに必要な資格取得を会社が応援。 ・社員同士の距離が近く、アットホームな雰囲気 → チームワークを大切にする職場で、人間関係のストレスが少ない。 ・社会貢献活動にも積極的 → 地域清掃など、企業としての社会的責任を果たしている姿勢に共感できる。 【実施プログラム】 ・会社説明 →京都本社にて弊社代表より会社説明を行います ・現場監督者に同行して監督業務の体験 →若手の先輩から業界や仕事についてなど直接お話を聞くチャンスがあります ・工事現場での作業体験 →職人さんの技術を間近で体験!土地が生まれ変わっていく過程を知ることができます 【所要時間】 個別の日程によって、1日5時間から8時間くらいを目安に開催します 詳細な開始時間・終了時間は個別に決定可能です 【応募資格】 文理不問・全学部対象です 施工管理・土木に関する知識がなくても問題ありません ☆様々な学部出身の先輩たちが活躍しています 【採用実績校】 帝塚山大学 京都建築大学校 近畿大学 京都産業大学 京都経済短期大学 建設業界の事や弊社の事などたくさん知って、ぜひ就活に活かしてください

開催地

京都府京都市伏見区横大路貴船57番地1 本社 (永機建設株式会社) 【交通手段】 交通手段 市バス 府道横大路バス停から徒歩1分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の大学生(現3年生) 文理不問/学部学科不問

報酬・交通費

報酬・交通費 ・交通費一部支給 ・報酬無し

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 開催日時の日程調整のご連絡をお送りいたします。

開催概要

  • 京都府

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:2025年12月31日

原稿ID : e445e52a4a31df0c

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

京都府