リクナビ

【ビジュアルアーティスト】課題にチャレンジ!

株式会社バンダイナムコスタジオ|ゲーム制作・販売

プログラム内容

プログラム内容 今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、詳細は下記実績をご参照ください。 【実施プログラム】 「課題にチャレンジ!ゲームのビジュアルデザインを学ぶ Level up講座」 当社のビジュアルアーティストからの課題にチャレンジ! ビジュアルアーティスト職に興味がある方へ向けた、3日間の実践型ワークショップです。 (連続の3日間ではございません。別途、課題制作期間約1ヶ月を挟みます。) 実際のアート制作を想定した課題にグループで挑戦し、 現役クリエイターからゲームにおけるビジュアルデザインの考え方を学びましょう。 ゲーム開発現場でよくある条件を盛り込んだ課題に取り組んでいただく予定です。 課題例:オリジナルゲームのキービジュアルの作成 【体験できる職種】 ビジュアルアーティスト職 (キャラクターモデラー/背景モデラー/UIデザイナー/エフェクトアーティスト) \スケジュール/ ■1日目は、職種説明や課題説明などを行ないます。 ↓ ■1日目終了後、課題制作期間が約1ヶ月あります。 途中でレビューや相談の機会を設けつつ、課題に対してグループで制作を進めていただきます。 ↓ ■2日目はご提出いただいた課題の発表会を行ないます。 ↓ ■3日目に講評会を実施します。 講評会では、当社のビジュアルアーティストが課題に対してレビューする形式で、 ゲーム開発現場でのビジュアルデザインの肝についてお話しさせていただきます。 また、講評終了後には懇親会(質問会・ポートフォリオ相談会など)を予定しております。 \学べること・内容/ ・ゲームのビジュアルを作る面白さと難しさを課題を通じて体験 ・ゲーム開発におけるビジュアルデザインのポイントを学ぶ ・ポートフォリオレビューや質問会 ・雑談形式のレビュー会や質疑応答(気軽に現役クリエイターと話すことができます。)

開催地

オンライン 株式会社バンダイナムコスタジオ

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 以下のすべての条件を満たす方 (1)当日は通訳を用意しておりませんので、日本語でコミュニケーションが取れる方を対象としております。 ※留学生の方はビジネスレベル(N1相当)の日本語能力が必要です。 ※This program requires business level Japanese skill (N1). (2)デジタルでイラストを描ける、もしくは3D制作ができる環境がある方(どちらかで構いません)

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 当画面よりエントリ―ください。 ▼ エントリ―後、弊社マイページ設定のご案内をお送りします。 ※マイページ開設後のご案内となりますので今しばらくお待ちください。 ▼ マイページより、エントリーシートのご提出 ▼ 書類選考 ▼ 参加可否ご連絡 ※当日は、参加確定通知のメールを受け取った方のみ参加いただけます。

会社情報
社名株式会社バンダイナムコスタジオ
本社所在地東京都江東区永代2丁目37番25号
代表者氏名内山 大輔
代表電話番号0367446000

開催概要

  • オンライン

  • 2025年8月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : e35135f04400d43f

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン