リクナビ

【オンライン*60分】大型建築を支える『鉄骨』技術を知る!

勅使河原鉄建株式会社|鉄鋼・金属メーカー、製造・メーカー、建築設計

プログラム内容

プログラム内容 《 WEB開催*1時間でサクッと参加 》 先輩社員が会社や業界のことをご説明! 「建設業界ってどんな世界?」 「鉄骨加工の魅力・やりがいって?」 「会社の雰囲気ってどんな感じ?」 などなど、働く人のリアルな声で 気軽に業界のことを学べます! 〇学部・学科不問!文理不問 〇業界研究・会社研究にもおすすめ 〇自由に質問OK! -------------------- 【プログラム内容】 説明会では、事業の魅力や働き方、 当社の特長、職場環境などをご説明します。 気楽に参加&理解いただけるよう、 説明スライドを使いながら フリートーク風に進行しますので わからないことなどがあれば、 説明中でもお気軽にご質問ください! ※開催時間:1時間 <スケジュール> (1)事業紹介 …どんな事業をしているの? (2)会社紹介 …どんな会社なの? (3)職場紹介 …どんな職場環境や雰囲気なの? (4)仕事紹介 …どんな人がどんなことをしているの? -------------------- <勅使河原鉄建株式会社> 店舗やビル、様々な施設などの 建物を支える鉄骨加工を行っています。 国土交通大臣認可「Hグレード」を 取得した技術力で、国際大会が開かれる アリーナや街のシンボルとなる 大規模建設などにも当社が携わった 鉄骨が活かされています。 【施工実績】 県外:羽田空港、有明アリーナ、Kアリーナ 県内:Gメッセ、高崎アリーナ、 ジョイホンパーク吉岡 -------------------- 【誰でもお気軽に参加OK!】 当社に興味をお持ちの方はもちろん、 「鉄骨加工の仕事が気になる」 「現場系の職場の雰囲気が気になる」 「大規模建築や有名建築に関わってみたい」 そんな方はぜひ、こちらの説明会で 仕事内容や雰囲気を掴んでみてください! 【実施場所詳細】 オンラインツール Microsoft Teamsにて開催 【募集人数】 定員5名まで HP:https://teshiken.co.jp/

開催地

オンライン 勅使河原鉄建株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 ※学部学科、文理は不問!文系の方もぜひご参加ください! 【応募資格詳細】 2027年3月に大学・大学院・専門学校・短期大学・高等専門学校を卒業予定の方 2028年3月に大学・高等専門学校を卒業予定の方 2029年3月に大学・高等専門学校を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に詳細や日程調整のご連絡をいたします。 【問い合わせ先】 勅使河原鉄建株式会社 〒370-2461 群馬県富岡市上丹生1296-2 TEL:0274-60-2580 FAX:0274-60-2588 会社HP:https://teshiken.co.jp/

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな時間で働ける
明確な目標を追いかける

締切:なし

原稿ID : e28aeca484031a40

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン