リクナビ

【名古屋・交通費支給】専門知識ゼロで施工管理になれるセミナー

藤間工業株式会社|建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 ■こんな体験ができます ・インフラを守る「司令塔」として、「施工管理職」の仕事の流れとやりがいを明確に理解できます。 ・文系でも専門知識ゼロからプロになるまでの育成ステップを公開します。 ■プログラム内容(所要時間60分) 【10分】導入:空気と水、インフラの仕事研究 【25分】施工管理について(1日の仕事の流れ) 【15分】社員とのQ&Aセッション 【10分】選考ステップ・交通費支給のご案内 ■イベントの魅力 ✨転勤なしの名古屋勤務でキャリア形成できる環境です。 ✨年間休日125日、残業少なめでワークライフバランスを重視できます。 ✨未経験・文系出身でも、一生モノの国家資格取得を会社が全面支援します。 ■こんな人におすすめ ✅「手に職」を付けたい方 ✅街に「形」として残る仕事に魅力を感じる方 ✅コミュニケーション力を活かし「現場の司令塔」になりたい方 ■採用実績大学 愛知工業大学、中部大学、名城大学、大同大学、日本大学、愛知大学、愛知産業大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知淑徳大学、東海学園大学、東海工業専門学校等 ■会社のご紹介 空気・給排水・防災設備を担う「社会インフラの番人」。 病院・学校・オフィスなど、誰もが使う建物の設備を担い、街の安全・快適を裏から支える、自社主導型の設備エンジニアリング企業です。 ■アピールポイント ・自社主導型:元請案件や公共工事など、自社の裁量で進められる案件が多いため、若手でも大きなチャンスがあります。 ・育成体制:社内講習・OJT・OFF-JTなど、基礎から丁寧に教える教育プログラム。資格取得費用は会社が全額支援します。 ■取引先企業 (実績を確認して入力する) ■活かせる専門分野・専門スキル ・学部学科不問(文理不問、理系基礎知識も不問) ・コミュニケーション力、チームをまとめる力、課題解決力

開催地

愛知県名古屋市西区幅下1丁目10番30号 本社 (藤間工業株式会社) 【交通手段】 交通手段 鶴舞線『浅間町』2番出口徒歩3分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の大学生 2028年3月卒業予定の大学生 文理不問

報酬・交通費

報酬・交通費 ・交通費支給あり[公共交通機関利用のみ](¥1,000) ・報酬なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
チームを統率したい
情熱を持って仕事に取り組む
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : e23628030e4f4c2a

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

愛知県