プログラム内容 ―――――――――――――――――――― インテックオープンカンパニーシリーズ 業界理解編【Real DX Academy】 ~「実社会」を変えるための仕事に 必要なこととは~ ―――――――――――――――――――― ■概要 人口減少や地方の過疎化などの変化が予測されている今、世の中では DX(デジタルトランスフォーメーション)が求められています。 データやデジタル技術を駆使した業務変革や新たなサービスの創出には IT業界の力が不可欠です。とはいえ、「IT業界とDXってどういう関係があるの?」 という方も多いのではないでしょうか? 長年IT業界を支えてきた当社の実例を元に、”本当の意味”で 「ITで、社会の願い叶えよう。」を体感できるよう、短時間に凝縮したコンテンツをお届けします! ■こんな方にオススメ! ・IT業界に興味はあるものの、正直まだよくわかっていないという方 ・文系でもIT業界で活躍できるか不安という方(文系出身でも活躍している社員は多数います) ・なんとなくDXって聞いたことはあるけど、実際どんなことをするのか知りたいという方 ■参加者の声(★昨年満足度98%★※自社調べ) ・IT業界に興味はあっても詳しいことは知らなかったが、IT業界と社会の関わりを学ぶことができた。 ・DXがどんな場面で社会の役に立っているのか、具体的な課題解決に必要な視点について知ることができた。 ・SIerの介在価値について、実務ベースのクイズを通して理解を深めることができた。 ・ワークでDXのことやお客様の課題解決を考えることを体感できた。 ・普段自分が考えていない視点から物事に対して考察するワークで、とてもよい経験になった。 - 【実施プログラム】 1.IT業界理解レクチャー(0.5時間) 2.体感型ケーススタディ(1.5時間) 3.インテックのご紹介 (0.5時間) - 【インテックについて】 株式会社インテックは、TISインテックグループの一員として、ICT技術の先端研究やサービス開発・運用までトータルでビジネスを展開する独立系SIerです。 1964年の創業以来、金融、製造、流通サービス、公共、医療など、幅広い分野で6000社以上のお客さまの様々な課題解決を行ってきました。 売上高は1000億円を超える規模を誇り、長年の実績と信頼をベースに、幅広い顧客に対して質の高いITソリューションを提供しております。 近年は、AI、DX、5Gや画像処理など先端技術の研究にも注力し、未来志向で豊かなデジタル社会を創り上げることを目指しています。 東京や横浜、富山、名古屋、大阪など全国20箇所のほか、アメリカ(シリコンバレー)にも拠点を持っております。 また、インテックは働き方改革にも積極的に取り組んでおり、リモートワークが可能な環境を整備しています。 多様な働き方を支援し、社員一人ひとりのパフォーマンス向上とワークライフバランスの実現を目指しております。