プログラム内容 \⭐こんな方歓迎!⭐/ ・化学系の知識を活かして研究・開発に携わりたいと考えている方 ・素材開発やものづくりに興味があり、その最先端に触れたい方 ・まだ知られていない「面白い素材」の可能性を追求することにワクワクする方 ・働きやすさや福利厚生も重視しながら、長く活躍できる企業を探している方 ・将来、グローバルなフィールドで自身の研究成果を発信し、活躍したいと考えている方 素材メーカー(株)東洋クオリティワンで、 「面白い」を発見してみませんか? ⏰日時 オンライン開催 エントリー頂いた方から日程調整を行いますので、まずはお気軽にエントリーください。 ⏩実施プログラム 【ウレタン業界全体と当社の立ち位置】 化学素材としてのウレタンの重要性や、業界の全体像をご紹介。 その中で、日本唯一のPUF専業メーカーである当社の独自の強みと、世界に誇る技術力についてご紹介します。 【当社の製品、研究・開発の面白さ】 皆さんの身近な製品にPUFがどのように使われているのか、具体的な製品例を交えてご紹介。 そして、当社の研究員や開発担当者が、いかに新素材や新機能を生み出しているのか、その挑戦のプロセスややりがいについて深く掘り下げてお伝えします。 【当社での働き方とキャリアパス】 研究開発職の具体的な仕事内容、働く環境、そして充実した福利厚生やキャリア形成支援について詳しくお話しします。 実際に働く先輩社員の声も交えながら、皆さんが東洋クオリティワンでどのように成長できるのかをご紹介します。 【質疑応答】 当社の研究・開発職の魅力、仕事内容、会社についてなど、疑問や質問に直接お答えします。 この機会に、気になることを何でも聞いてみてください! ✅当社について 私たちは軟質発泡ウレタンフォーム(PUF)の専業メーカーとして、日本で唯一の存在であり、その高い技術力は世界中から注目されています。 自動車のシート、ソファ、クッション、枕など、生活に欠かせない様々なアイテムに当社のPUFが使われ、快適な暮らしを支えています。 PUFは学術的にもまだ解明し尽くされていない部分が多く、私たちの技術者たちは「あふれる探求心」胸に、日々新しいレシピや可能性を追求しています。 近年では建築資材や農業分野での活用も進み、世界中の多様なニーズに独自の技術で応え続けています。 中国、台湾、インドネシア、タイ、メキシコと、グローバルな拠点展開も積極的に行っており、あなたの研究が世界を舞台に貢献するチャンスも十分にあります。 ⭐採用実績校 青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、大分大学、神奈川大学、関西学院大学、北里大学、北見工業大学、九州工業大学、九州産業大学、九州大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、成蹊大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京医科歯科大学、東京国際大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、長崎大学、新潟大学、日本大学、福岡大学、法政大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、ものつくり大学、山形大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学 ご応募お待ちしております!