プログラム内容 5Daysホテルインターンシップ~未来のホテリエへの扉を開けよう~ ホテル業界の奥深さと、お客様を「最高の一日」へと導く喜びを体感しよう! ホテル業界の「今」と「未来」を肌で感じ、 そして何より、「ホテリエ」という仕事の面白さ、やりがい、難しさを味わうことができる、特別なプログラムです。 ✅実施プログラム Day1(対面):ホテル業界の「過去・現在・未来」を探求! 企業理解、仕事内容、ホテル見学を実施、理解した内容からホテル再生事業について、 仮想のホテルを基に未来のホテル像を考えます。 ~ワーク内容~ ・ホテル業界について ・私たちの取り組み ・ホテル再生事業理解 Day2(対面・実務):ホテル見学 様々なタイプのホテルを訪問し、それぞれの魅力や個性を発見! お客様のニーズに応える空間づくり、サービスへのこだわりを体感できます。 Day3&4(対面・実務):ホテリエ体験! 先輩社員がつき、リアルなホテリエの仕事を体感! チェックイン業務、客室清掃、ベッドメイキング…お客様をお迎えする準備など実際の業務を体験します。 お客様の「ありがとう」が、あなたの最高のモチベーションになるはず! Day5(対面):成果発表 グループごとに成果発表します! チームワークの大切さ、達成感を味わえます。 ※夏季・冬季の長期休暇中に開催予定。 詳細な日程は、開催が決まり次第お伝えします。 ✅こんな人にオススメ ・ホテル業界のことをもっと知りたい ・「ありがとう」の言葉にやりがいを感じたい ・変化に対応できる力を身につけたい ✅こんな力が身につきます! ・コミュニケーションスキル:お客様との出会い、チームメンバーとの協力で、自然と磨かれるコミュニケーション能力。 ・プレゼンテーションスキル:最終日の成果発表に向け、自分の考えを分かりやすく伝える力が身につきます。 ・課題解決力:ワークを通して、柔軟な発想力、問題解決能力が向上します。 ▼アイコニア・ホスピタリティ株式会社ってどんな会社? 都心のビジネスホテルからリゾート地の温泉、フルサービスホテルまで、全国38都道府県に約180棟の多種多様なホテルを運営しています。 ※国内チェーンホテルにおける運営客室数国内第4位(2024年国際ホテル旅館調べ) 特徴1:【ホテル再生のプロ】運営ホテルの9割以上がリノベーション物件 後継者不足や老朽化などでこれまでの歴史を閉じようとしている価値のあるホテルを引き受け、再生を図る当社独自のビジネスモデル。 近年では、熱海で開業約50年になるリゾートホテルの運営を引き継ぐなど、多くの方たちの思い出が残るホテルを自社専門チームで再開発しています。 ホテルが存続するということは、現地の従業員の雇用を守ること、かつてホテルで過ごされたお客様の思い出を守ること、そして近隣地域の活性化にも繋がります。 私たちのビジネスは、従業員や地域の方々の生活と賑わい、そしてお客様との関係を「守り、未来へ繋いでいく」ものと言えるでしょう。 特徴2:【選べる勤務地・働き方】多様な選択肢を持ち、キャリアを広げることができる 出張での一時滞在から長期滞在まで対応したビジネスに便利なホテルをはじめ、 ライフイベントや観光に最適なリゾート地や温泉地のホテルなど幅広いブランドを展開しているため、様々なホテルの運営を経験することが可能です。 本社では、専門スタッフ約250名が運営をサポート。外国語対応など実務面のフォローに加えて、事務の一部を集約し、現場の生産性向上に貢献しています。 叶えたい夢がある方はもちろん、興味のある分野で目標を見つけたい方も、なりたい自分に向かって活躍のフィールドを広げ、可能性を追求できる環境です。 新卒5年目でマネージャーになるなど、会社の成長スピードに乗ってチャンスを掴み、早期キャリアアップも夢ではありません。 特徴3:【業界最高水準の福利厚生】働きやすさと働きがいを両方叶える ・年間休日最大124日 ・奨学金返還支援制度(月1.5万円×10年間) ・バースデー休暇 ・結婚休暇(最大12連休) ・従業員割引制度(通常宿泊プランより30%割引) 趣味や旅行、家族との時間を楽しみ、しっかりとリフレッシュできるからこそ、オンとオフのメリハリを大切に仕事と向き合うことができると考えているので、 勤務コースの変更や社内公募制度を活用し、自身のキャリアプランやライフステージの変化に合わせて働き方を柔軟に調整することが可能です。 他にも育児休業(最長3年間)や育児短時間勤務制度(お子さんが小学3年生修了まで)があり、仕事と育児の両立支援も充実。 ホテルと本社で役割分担を明確にしているため、一人ひとりが担当業務に注力できる環境を整備しています。 ◆2025年7月1日~社名が変わりました! 現在、宿泊特化型から温泉リゾートまで、多彩なホテルの運営を手掛ける“総合ホテル運営会社”に成長いたしました。 今後さらに地域の“アイコン”となる施設と、訪れる人々の記憶に残る“アイコニックな”体験の創造を目指し、 ホスピタリティ産業のプロフェッショナルとして従来の枠にとらわれない発想で新たな価値を探求していくことへの決意表明として、 2025年7月1日より「株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント」から「アイコニア・ホスピタリティ株式会社」という新社名として生まれ変わりました。