リクナビ

意外と都会な【釜石】を知る先輩社員座談会

株式会社津田商店|食品・飲料メーカー

プログラム内容

プログラム内容 みなさんは「釜石に暮らす」ってどんなイメージですか? 津田商店には【釣り好き】【市民劇場に所属】など、いろんな経歴や趣味を持った先輩社員がいます。 そんな先輩方から「釜石の暮らし」をきいてみませんか? 【実施プログラム】 ●会社説明 ●先輩社員座談会 トークテーマ例 ・釜石で暮らすメリット/デメリット ・趣味や休日の過ごし方 ・なぜ津田商店に入社したのか? などなど オンラインで1時間程度、楽しくお話しましょう! 【こんな方にオススメ】 ・釜石ってきいたことあるけどよく知らない方 ・趣味をお持ちの方 ・ワークライフバランスを重視したい方 ・文系・理系関係なく参加できる内容となっております! 【採用実績校】 岩手大学、盛岡大学、青森公立大学、青森大学、秋田県立大学、秋田県立大学大学院、麻布大学、鹿児島大学、神奈川大学、北里大学、九州産業大学、釧路公立大学、佐賀大学、水産大学校、専修大学、高崎経済大学、東京海洋大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東洋大学、新潟食料農業大学、日本大学、弘前大学、福山大学、法政大学、宮城大学、山形大学 シラキュース大学

開催地

オンライン 株式会社津田商店

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・文理不問 ・低学年のみなさんもぜひご参加ください

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費と宿泊費を3万円を上限に支給 報酬なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
商品・サービスを製作したい
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
人とたくさん会話する

締切:2026年1月31日

原稿ID : e0fdf5d4a8911416

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン