リクナビ

海洋から宇宙まで手掛ける当社を知り業界を理解するWEB説明会

日油技研工業株式会社|化学メーカー

プログラム内容

プログラム内容 「海洋から宇宙まで」。ロケットにも 使用されている当社の独自技術を 【知る】&【学べる】説明会を開催!! *プログラム内容/1時間程度*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <1. 業界と会社について> 「海洋」 「建設資材」 「医療」 「宇宙」 まで 幅広い事業を展開している当社。 未来に繋がる役立つアイディアを 実現させる独自の技術力を説明します! <2. 先輩社員からの成功談、体験談> 研究開発・技術開発・製品開発・生産技術、 営業、総務など ※プログラムは変更することもあります *日油技研工業株式会社について*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社の製品は “深海から宇宙開発” まで、 幅広い分野で活用されており、 国家プロジェクトをはじめ、様々なシステム の安全と信頼性確保に貢献しています。 宇宙輸送で使用されるロケット用火工品は 国産衛星第一号「おおすみ」をはじめ、 小惑星探査機「はやぶさ」「はやぶさ2」 などの科学衛星、日本の主力大型ロケット である「H-2A/H-2B」や、新型固体ロケット 「イプシロン」に搭載されるなど、 約70年もの間、日本の宇宙開発に貢献して まいりました。 その他にも、「海洋」「医療」「建設資材」 さらには「電力」「鉄道」など、 私たちの生活に欠かせないものばかり。 ―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・― 興味のある方は ぜひ一度、説明会にご参加ください! ―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―

開催地

オンライン 日油技研工業株式会社

応募資格

応募資格 2028年3月に大学院・大学・高等専門学校を卒業予定の方 2029年3月に大学院・大学・高等専門学校を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリされた方には開催日程や詳細をご案内します。 【問い合わせ先】 日油技研工業株式会社 〒350-1107 埼玉県川越市的場新町21-2 TEL:049-231-2103 HP:https://www.nichigi.co.jp/index.html

会社情報
社名日油技研工業株式会社
本社所在地埼玉県川越市的場新町21-2
代表者氏名井堀誠人
代表電話番号0492312103
ホームページhttps://www.nichigi.co.jp/

開催概要

  • オンライン

  • 2025年7月・8月・9月・10月

  • 1日

  • 28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : e00feef36b19da8a

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン