リクナビ

達成感を味わう建設の仕事!1日体験(愛知開催)

石黒建設株式会社|建設・土木、建設・修理・メンテナンスサービス、不動産

プログラム内容

プログラム内容 【 実感できる“建設を動かす力”を体験 】 工程管理・品質管理・原価管理・安全管理… 施工管理者の仕事内容としてよく聞くこんなコトバを、実際の業務に落とし込んだら、日々どんなスケジュールで働くことになるのでしょうか? この1日体験では、石黒建設が手がけるリアルな建設プロジェクトを題材に、 先輩社員のサポートを受けながら、建設現場の司令塔を疑似体験できます。 この日のあなたは、 <数億円を動かす”現場の責任者”> 設計、資材、職人さんなど、たくさんのプロと関わりながら、 “完成”というゴールに向かってプロジェクトを前に進めていきます。 専門知識は一切不要。 初めてでも大丈夫 “カタチに残る仕事”の魅力、ぜひ体感してください。 - ■開催日時 ■ 9月8日(月) 10:00~17:00 9月10日(水) 10:00~17:00 ※ご予約については、応募後にご案内させていただきます。 まずは「応募画面へ進む」よりエントリーをお願いします。 ■ 会場 ■ 石黒建設株式会社本社 ■ 当日のプログラム ■ 10時~ 本日のゴール (目標) のご説明 自己紹介タイム 会社説明・業界説明・仕事説明 11時~ 施工管理に挑戦!まるごと施工体験 ~ お昼休み ~ 管理者役が最後に発表 → 先輩社員によるFB 16時~ 当日参加した先輩の、施工管理実績紹介 16時30分~ 報告書・アンケート記入 - 【 当社・石黒建設について 】 ・ずっと「ありがとう」のために 私たち石黒建設は、地域のお客様からの信用と感謝を社員一人ひとりが受けてきました。各自が裁量を持って個性を活かし、高い技術力と知識で幅広く対応。迅速かつ親身な対応やチームワークを大切にし、人間力を磨いています。100年企業を目指し、伝統を継承しつつ新たな挑戦を重ね、建設業を通じて地域に貢献していきます。 ・全員が代表取締役社員?「個」が尊重される温かい職場。 社員を信頼した会社運営をおこなう石黒建設では、全員が主役。「代表取締役社員」という呼び方もあるほど、一人ひとりの個性が尊重されています。上下関係は緩やかで、役員と若手の談笑も日常的。社交的な社員が多く、意見交換も活発でチームワークも抜群です。困った時に相談しやすい雰囲気があり、同族経営ではないため誰にでも社長になるチャンスがあります。個を認め、成長できる風土が根付いています。 - 【参加大学】 愛知学院大学・愛知県立大学・愛知工業大学・愛知産業大学・愛知大学・大同大学・中京大学・中部大学・南山大学・名城大学・日本大学

開催地

愛知県名古屋市昭和区御器所一丁目11番22号 石黒建設株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 荒畑駅 4番出口 または 鶴舞駅 5番出口・公園口1出口 より徒歩10分

応募資格

応募資格 2027年3月・2028年3月・2029年3月のいずれかに 大学院・大学・短大・専門学校を卒業予定の方 ※建築・土木業界に関心をお持ちの方であれば、学部・学科は問いません

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのページからエントリー願います。 追って、当日の詳細を弊社よりお送りします。 【 お問い合わせは新卒採用事務局まで 】 0120-400-501 ※受付:平日 9時~18時 (上記番号から折り返させていただく場合がございます)

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年9月

  • 2日~4日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
常に新しいものに挑戦
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年9月30日

原稿ID : dfbfa1340e00a7e8

問題を報告する