リクナビ

世界の食を支える飼料メーカーのキャリアについて深堀り!

日本農産工業株式会社|食品・飲料メーカー、農業・林業・水産業

プログラム内容

プログラム内容 ◆こんな方におすすめ ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 人々の「食」や「いのち」を支える仕事に興味がある方 ✅ 自分の専攻や知識を、幅広い分野で活かしたい理系・文系学生 ✅ 安定した環境で、充実した研修や手当を受けながらキャリア形成したい方 ✅ 食品の製造から管理まで、ものづくりの根幹に関わりたい方 ✅ 社会課題に挑戦し、食の未来を切り拓くことにやりがいを感じる方 ◆プログラム内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 4名の社員のキャリアストーリーを紹介し、 NOSANの内面的な魅力をお伝えします。 また、個人ワークやグループワークを通じて 自己理解を深める機会としてもご活用いただけます。 総合職としてのキャリア形成に関心のある方におすすめです。 ◆開催時間 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・オンライン3時間程度 ※Microsoft Teamsを使用 ◆対象となる職種 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・研究開発 (製品開発・試験管理・営業フォローなど) ・品質管理 (原料や製品、鶏卵等の検査・分析など) ・営業・マーケティング ・工場管理 (設備管理・生産管理・在庫管理など) ◆過去参加学生の声 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・実際に働かれている先輩社員のキャリアについて学ぶことで、 自分が入社した際のキャリア形成について考えることができた。 また、幅広い事業を展開する貴社でどのように部署の異動を行い、 その経験を活かしているのかについて学ぶことができた。 ・会社概要ではなく会社の内面、今後会社で働いていくためのどのようなことを考え、 どのような経験をしていくのかを考える画期的なプログラムだと考えます。 短い時間ながらそれぞれのプログラムがテンポよく進み、 インプット・アウトプットに集中することが出来ました。 ◆当社の事業 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・三菱商事株式会社のグループ企業として、安定した基盤を持つ。 ・プレミアムエッグ「ヨード卵・光」を代表とする「食品」事業を展開。 ・「畜産飼料」「水産飼料」「ペットフード」の4つの事業を軸に、多岐にわたるビジネスを展開している。 ・「いのちの営みを通じて、人々の健康と幸せに貢献する」を社会的使命としている。 ◆当社の強み ━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 食の原点を担い、「食の未来」を創る社会的意義の高い事業。 ✅ 飼料開発を通じて、環境問題や海洋環境の変化といった社会課題に挑戦。 ✅ 食品残渣や廃棄物を活用した循環型フードチェーンの構築にも取り組む。 ✅ 研修制度やメンター制度が充実しており、若手社員の成長をサポートする環境。 ✅ 平均勤続年数14.7年、平均残業時間14.0時間(2023年度実績)など働きやすさも魅力。 ◆ワークライフバランスを重視しています ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 完全週休2日制(土日祝)、年間休日127日(2023年度実績)でプライベートも充実。 ✅ 平均有給休暇取得日数13.0日(2023年度実績)で、ワークライフバランスを重視。 ✅ 新入社員研修や若手・中堅社員研修など、充実した研修制度で成長を後押し。 ✅ 通信教育制度や語学取得補助など、自己啓発を支援する制度も豊富。 ✅ メンター制度を導入し、何でも相談しやすい環境づくりを推進。 興味のある方は、ぜひ下記ボタンよりエントリーをしてください! ※エントリーボタンを押していただくと表示される【履歴書】の内容は使用しません。 未入力や未完成でも問題ありませんのでご安心ください!

開催地

オンライン 日本農産工業株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 2027年卒予定の学生(文理不問) 2028年卒予定の学生(文理不問) 【採用実績校】 <大学院> 茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪市立大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、北里大学、九州大学、京都工芸繊維大学、岐阜大学、神戸大学、滋賀県立大学、静岡大学、島根大学、信州大学、筑波大学、東海大学、東京海洋大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、鳥取大学、日本大学、弘前大学、広島大学、北海道大学、三重大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学 <大学> 青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西学院大学、北里大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、水産大学校、成蹊大学、玉川大学、中央大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京農業大学、東京農工大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、長崎大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、広島大学、法政大学、北海道大学、三重大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

報酬・交通費

報酬・交通費 フルリモートのため報酬・交通費の支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年12月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
動物・生き物に携わりたい
商品・サービスを販売したい
商品・サービスを製作したい
人の仕事をサポートしたい
分析・リサーチしたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : dde5df621d4326e7

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

オンライン