プログラム内容 株式会社小糸製作所は、「安全を光に託して」をスローガンのもと、世界中に安心・安全を届けるグローバルサプライヤーです。 自動車用ランプのリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現してきました。 本プログラムでは、皆さんの専攻や興味に合わせて、小糸製作所の多岐にわたる仕事・職種を深く体験できるコースをテーマ別にご用意しています。 ■プログラム内容 ①会社説明 小糸製作所の概要や、私たちが世界に誇る最先端の技術について詳しくご紹介します。 ②個別テーマ実習 社内の各部署に分かれ、実際の業務を体験していただきます。 ③体験発表 実習で得た学びや気づきを共有する場を設けます。 先輩社員との座談会: 実際に働く先輩社員と直接交流し、仕事のやりがいや会社の雰囲気、キャリアパスなど、普段聞けないリアルな話を聞くことができます。 【体験できる仕事】 製品開発・構造/電子回路/ソフト/工程設計、解析、業績分析、商品企画他 【体験できる職種】 開発、設計、生産技術、営業、調達、経理他 ■プログラムのポイント ✨【最先端のモノづくりを体験できる】 自動車部品、特に高い技術力を要する自動車用ランプの開発・製造プロセスを実際の業務に近い形で体験できます。 ✨【実践的なスキルとキャリアデザイン力が身につく】 個別テーマ実習を通して、自身の専門性をどう活かせるかが具体的にイメージできます。 また、先輩社員との交流を通じて、技術者としてのキャリアパスや、グローバルに活躍するための視点を養うことができます。 ✨【小糸製作所の「リアル」がわかる】 現場での実習や社員との座談会を通じて、職場の雰囲気や仕事内容、社員の働く姿勢をリアルに理解できます。 ■こんな方にオススメ! ✅ モノづくり、特に高い技術力を持つ企業で働きたい方 ✅ 自動車部品という専門性の高い分野で、最先端の技術開発に挑戦したい方 ✅ 将来、自身の専門性を高め、技術者として成長していきたいというキャリア志向が明確な方 ✅ グローバルに活躍できるフィールドに興味がある方 ■株式会社小糸製作所のご紹介 1915年の創業以来、「安全を光に託して」をスローガンに、自動車用ランプのリーディングカンパニーとして世界をリードしてきました。 日本だけでなく、世界各地に生産拠点や開発拠点を持ち、グローバルに事業を展開しています。 お客様の多様なニーズに応えるため、常に新しい技術開発に挑戦し、持続可能な社会の発展に貢献することを目指しています。 ■働き方・会社の特徴 小糸製作所は、社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすい環境づくりに力を入れています。 ・新卒定着率: 90%以上(3年以内定着率) ・有休取得率: 75%以上、平均取得日数15日(2024年実績) ・平均残業時間: 18時間/月(2024年実績) ・文理・学部問わず活躍中! 当社では、様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しており、文系出身者も技術職や営業職など、幅広い分野で力を発揮しています。 ■さいごに いかがでしたでしょうか?少しでも小糸製作所に興味を持っていただけた方は、ぜひ私たちのインターンシップにご参加ください! 社員一同、皆さまとお会いできることを楽しみにしています!