リクナビ

【技術・営業】ゴムのスペシャリストを知る【広島・会社説明会】

早川ゴム株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【こんな会社です】 1919年にゴム草履メーカーとして創業。 その後再生ゴムの用途開発へ事業転換を行い、多くの製品を開発し事業化してきました。 現在では、建設用資材や住宅防音材、制振材など、建築・土木に関連する製品が売上の約9割を占めています。 -キーワードー 【製品】建設/建築/土木/建材/施工/防音/制震/止水/防水/コンクリート/橋/上下水道/ビル/住宅/船/ダム/トンネル/駅/スマホ/ゴム/ゴムだけじゃない 【仕事】研究開発/独自の技術/充実の研究設備/提案型営業/得意先中心 【早川ゴム】/広島県/福山市/メーカー 【実施プログラム】 まずは気軽に♪ ・会社説明 ・若手社員との座談会(昼食時) ※仕事のこと、プライベートの過ごし方など色々質問してください! ★業界研究の幅が広がります! ★場所 早川ゴム本社箕島工場 (福山市箕島町南丘5351) ★服装 当社で上着は準備しておきますので、汚れても良いズボンを持参してください。 ★アクセス JR福山駅~早川ゴム本社箕島工場の送迎有、ご利用ください。 マイカーでお越しになる方は、早川ゴム本社箕島工場へ直接お越しください。 ★知ることができる職種・仕事 ー技術開発職ー お客さまのニーズ・お困りごとに応じて、 新製品・新技術の設計開発とより良いものづくりの実現に取り組みます。 配属後は各専門チームに分かれ、製品開発や製品評価、技術サポート、研究開発業務に携わります。 ー営業職ー 主に既存のお客さま(ハウスメーカーやゼネコンなど)を訪問し、ご要望やお困りごとのヒアリング、当社製品のご提案を行います。

開催地

広島県 福山市 箕島町 早川ゴム株式会社 箕島工場 【交通手段】 交通手段 JR福山駅~早川ゴム本社箕島工場の送迎有、ご利用ください。 マイカーでお越しになる方は、早川ゴム本社箕島工場へ直接お越しください。

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 ・大学/大学院 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の大学生/大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 【以下の条件で交通費を支給します】 ご自宅からJR福山駅までの公共交通機関が対象となりますので、 領収書・印鑑をご持参ください。 ・広島・岡山エリア→上限10,000円 ・その他のエリア →上限15,000円 また、遠方の方で宿泊が必要な場合は、ご相談ください。 当社が宿泊先の手配・支払いを行います。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。予約方法についてご案内します。

会社情報
社名早川ゴム株式会社
本社所在地広島県福山市箕島町南丘5351
代表者氏名小川 浩司
代表電話番号0849547801

開催概要

  • 広島県

  • 2025年6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : db7ed6242822b70e

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

広島県