リクナビ

【事務職】クルマ×人・事務+接客でカーライフを支える仕事体験

オートモールジャパン株式会社|自動車販売

プログラム内容

プログラム内容 【こんな方におすすめ】 ・お客様の『ありがとう』にやりがいを感じたい方 ・お客様を笑顔にするおもてなしの心を磨きたい方 ・地域密着で香川のカーライフを支える仕事に興味がある方 【プログラム概要】 10:00~10:20 オリエンテーション・自己紹介 ・当日の流れ説明・自己紹介・簡単なアイスブレイク(笑顔で接客された体験など) ・当社事業内容・経営方針・働き方など話 10:20~10:50 講座 フロント業務ってどんな仕事? ・「受付=会社の第一印象」になるお仕事 ・業務内容の話 普段、気を付けていることは? ・女性スタッフのリアルな1日紹介(スライド・動画) 11:00~12:00 体験 受付対応ロールプレイ ・来店されたお客様を笑顔でお出迎え(声のトーン・お辞儀など) ・電話対応のマナー(よくある会話の読み上げ) ・名刺の受け渡し体験などビジネスマナーも取り入れ ・実際のショールームでのお客様案内シュミレーション ・飲み物提供・キッズスペース対応などおもてなし体験 ・簡単な伝票作成、書類整理の体験 ・電話対応や予約受付シュミレーション ・「事務だけじゃない」+「人と関わる」両面を体験 12:00~13:00 昼食・休憩 ・若手社員とランチ会兼座談会 ・服装やメイク、言葉遣い、リアルな働き方など、ざっくばらんに質問OK 13:00~13:30 現場見学ツアー ・営業、整備工場、カーコーティング作業、展示場など現場見学 ・実際の接客の様子を見たり、先輩社員からの説明を聞いたりします 13:30~14:30 ワーク ・感じの良い接客を受けた時の共通点は何? ・自分の強みを「接客に活かせる言葉」で表現してみよう ・目配り力チェック ・伝言ゲームin受付 14:30~15:00 ふりかえり・クロージング ・今日感じたこと、印象に残った仕事の共有・発表 ・社員からの一言フィードバック ・気になるところを自由に聞ける時間(仕事のやりがいや入社の決め手など) ※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります ※休憩は合間で入れていきます ■開始時間:10:00~15:00 ■持ちもの:筆記用具 ■参加人数:2名/1回 ・少人数制だからこそきめ細やかなフィードバックや社員との密な交流が可能です! ■服装:スーツ (ノージャケット・ノーネクタイ)で お越しください ■来社方法:車、自転車、電車(コトデン仏生山駅から徒歩15分) 【当社について】 1983年に設立して以来、香川県で新車・中古車販売や自動車整備事業を通して地域のお客様のカーライフを支えています。 お客様のニーズに応える車を提供するだけでなく、社員や取引先など関わるすべての方々により豊かな生活を送っていただけるよう、 新しい技術の導入や時代に合った店舗づくりを行いながら、成長を目指しています。 受付事務は、店頭フロントでの受付応対、自動車に関する登録事務等の事務業務、営業と整備のサポート業務全般を担うポジションです。 接客でお客様に喜んでもらえるやりがいがあります!

開催地

香川県高松市太田上町1番地3 オートモールジャパン株式会社 本社

応募資格

応募資格 2027年3月に短大・専門・高専・大学・大学院を卒業予定の方 全学部・全学科の方が対象

報酬・交通費

報酬・交通費 特にございませんが、昼食はこちらで準備します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 香川県

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
人の仕事をサポートしたい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : dab5c8f76a8b0ed0

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

香川県