プログラム内容 私たち高圧ガス保安協会は、公的性格を持った技術専門機関として、高圧ガスの保安を確保するための基幹的役割を果たしています。 さて、では、高圧ガスとは何か、皆さんご存じでしょうか。 当協会の仕事体験は、高圧ガス保安について学び、その必要性を感じていただくプログラムです。 高圧ガスとは、どのような特性を持ち、どのように使われ、その使用にはどのような注意が必要なのでしょうか。 まず、皆さんには、高圧ガスとは何かを考えていただきます。 次に、高圧ガスの保安を確保するとは、具体的にどのようなことを行うのでしょうか。 高圧ガスの特性を踏まえて、高圧ガスの保安を確保するとは、具体的にどのようなことを行うのか、実際に現場で起こった事例を基に、皆さんで意見を出し合っていただきます。 その皆様の意見に対し、フィードバックをさせていただきます。 職員が日頃行っている業務は、今回皆さんに考えていただくことの延長線上にあります。 実際に社員が行っているように、様々なシチュエーションへの対応を個々に考え、積極的に意見を発信していただきます。 1日目:WEB開催 2日目:総合研究所見学 (希望者のみ任意参加) 直接お顔を合わせることが出来ないことは大変残念ですが、その分、全国から、身軽にご参加ください。 ・成長意欲のある方 ・チームワークを大切にできる方 ・コミュニケーションを図ることが得意な方 ・明るく元気な対応ができる方 ・自主性を持っている方 など、ひとつでも自分のことだ、と思ったら、エントリーしてください。 皆さんのご参加を、心よりお待ちしております。